ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

京都大学霊長類研究所 > 年報のページ > 2009年度 > 比較認知発達研究部門

京都大学霊長類研究所 年報

Vol.40 2009年度の活動

寄附部門

比較認知発達(ベネッセコーポレーション)研究部門

佐藤弥(准教授),伊村知子(2009年5月より助教),高島友子(技術補佐員)

<研究概要>

A) 表情コミュニケーションについての実験心理学的研究
佐藤弥
表情や視線による対人コミュニケーションにおける情報処理過程を,反応記録・ビデオ録画・筋電図計測などにより検討した.定型発達者および発達障害者を対象とした.

B) 表情コミュニケーションについての神経科学的研究
佐藤弥
表情や視線による対人コミュニケーション課題を遂行中の神経活動を,fMRI・深部脳波などを用いて計測した.

C) チンパンジーとヒトの比較認知発達研究
伊村知子
チンパンジーとヒトの空間認知に関する能力,形態情報と運動情報の統合過程を直接比較する研究をおこなった.

D) ニホンザル乳児の知覚発達の比較
伊村知子
ニホンザルの0歳児を対象に,奥行き知覚,運動知覚の能力を注視時間を指標として検討し,その発達過程をヒトと比較した.

<研究業績>

原著論文

1) Imura T, Tomonaga M (2009) Moving shadows contribute to the corridor illusion in a chimpanzee (Pan troglodytes). Journal of Comparative Psychology 123(3):280-286.

2) Sato W, Kochiyama T, Uono S, Yoshikawa S. (2009) Commonalities in the neural mechanisms underlying automatic attentional shifts by gaze, gestures, and symbols. Neuroimage 45(3):984-992.

3) Sato W, Uono S, Matsuura N, Toichi M (2009) Misrecognition of facial expressions in delinquents. Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health 3:27.

4) Sato W, Yoshikawa S (2009) Anti-expressions: Artificial control stimuli for emotional facial expressions regarding visual properties. Social Behavior and Personality 37(4):491-502.

5) Tomonaga M, Imura T (2009) Faces capture the visuospatial attention of chimpanzees (Pan troglodytes): Evidence from a cueing experiment. Frontiers in Zoology 6:14.

6) Uono S, Sato W, Michimata C, Yoshikawa S, Toichi M (2009) Facilitation of gaze-triggered attention orienting by a fearful expression and its relationship to anxiety. Psychologia 52(3):188-197.

7) Uono S, Sato W, Toichi M (2009) Dynamic fearful expressions enhance gaze-triggered attention orienting in high and low anxiety individuals. Social Behavior and Personality 37(10):1313-1326.

8) Uono S, Sato W, Toichi M (2009) Dynamic fearful gaze does not enhance attention orienting in individuals with Asperger's disorder. Brain and Cognition 71(3):229-233.

9) Adams RB Jr, Rule NO, Franklin RG Jr, Wang E, Stevenson MT, Yoshikawa S, Nomura M, Sato W, Kveraga K, Ambady N (2010) Cross-cultural reading the mind in the eyes: An fMRI investigation Journal of Cognitive Neuroscience 22(1):97-108.

10) Sato W, Kochiyama T, Uono S, Yoshikawa S (2010) Amygdala integrates emotional expression and gaze direction in response to dynamic facial expressions. Neuroimage 50(4):1658-1665.

11) Sato W, Kochiyama T, Yoshikawa S (2010) Amygdala activity in response to forward versus backward dynamic facial expressions. Brain Research 1315:92-99.

12) Sato W, Yoshikawa S (2010) Detection of emotional facial expressions and anti-expressions. Visual Cognition 18(3):369-388.

13) Shirai N, Imura T, Hattori Y, Adachi I, Ichihara S, Kanazawa S, Yamaguchi MK, Tomonaga M (2010) Asymmetric perception of radial expansion/contraction in Japanese macaque (Macaca fuscata) infants. Experimental Brain Research 202(2):319-325.

14) Uono S, Sato W, Toichi M (2010) Brief report: Representational momentum for dynamic facial expressions in pervasive developmental disorder. Journal of Autism and Developmental Disorders 40(3):371-377.

15) Ushitani T, Imura T, Tomonaga M (2010) Object-based attention in chimpanzees (Pan troglodytes). Vision Research 50(6):577-584.

総説

1) 佐藤弥 (2009) 情動の脳内機構:恐怖. Brain Medical 21(4):331-336.

著書(分担執筆)

1) 伊村知子 (2009) ヒトのように「影」を手がかりにして物の形や動きを見ますか? 「新しい霊長類学:人を深く知るための100問100答」 (京都大学霊長類研究所編) p.185-188 講談社.

2) 佐藤弥 (2009) サルは鏡に自分が映っているのがわかりますか? 「新しい霊長類学:人を深く知るための100問100答」 (京都大学霊長類研究所編) p.164-166 講談社.

3) 佐藤弥 (2009) 知能は人の何歳ぐらいですか? 「新しい霊長類学:人を深く知るための100問100答」 (京都大学霊長類研究所編) p.181-184 講談社.

4) 佐藤弥, 魚野翔太, 鈴木直人 (2010) 情動. 「イラストレクチャー認知神経科学:心理学と脳科学が解くこころの仕組み」 (村上郁也編) p.197-214 オーム社.

学会発表

1) Uono S, Sato W, Toichi M (2009) Representational momentum for dynamic facial expressions in individuals with pervasive developmental disorders. International Society for Research on Emotion 2009 Conference (2009/08, Leuven, Belgium).

2) 伊村知子 (2009) ヒトとニホンザルの乳児から見た3次元の世界:「影」からものの位置を推測する. 日本赤ちゃん学会第9回学術集会 (2009/05, 滋賀).

3) 伊村知子, 友永雅己 (2009) チンパンジーにおける陰影とテクスチャからの3次元形状知覚. 日本基礎心理学会第28回大会 (2009/ 12, 東京).

4) 伊村知子, 友永雅己 (2009) ニホンザル乳児における影の運動からの物体の運動軌跡の知覚.. 日本霊長類学会第25回大会 (2009/07, 岐阜).

5) 伊村知子, 友永雅己, Albert Y (2009) チンパンジーにおける両眼視差と線遠近法による奥行きの知覚:エイムズの窓を用いて. 日本動物心理学会第69回大会 (2009/09, 岐阜).

6) 魚野翔太, 佐藤弥, 十一元三 (2010) 広汎性発達障害における恐怖表情の認識障害とその発達過程. 日本発達心理学会第21回大会 (2010/03, 神戸).

 

↑このページの先頭に戻る

このページの問い合わせ先:京都大学霊長類研究所 自己点検評価委員会