ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

 

平成25(2013)年度頭脳循環プログラム報告


派遣研究者:足立幾磨
研究内容:認知機能の研究
派遣先:米国・エモリー大学
(2014/1/13~2014/2/11)

平成25年度30日間の旅程で、米国Yerkes National Primate Research Centerに滞在した。本滞在は、来年度以降の研究遂行にかかわる準備期間とし、受け入れ先との議論を進め、具体的な研究遂行の計画を立てた。具体的には、受け入れ先のロバートハンプトン博士と密に議論をし、これからの共同研究の方針を定めた。また、Yerkes National Primate Research Centerでのセミナー、さらに、ハンプトン博士がオーガナイズしたシンポジウムにて、これまでにおこなってきた本研究課題に関係する研究の発表をおこない、関連する研究者をふくめて議論を深めた。これらの議論を下に、今後の研究の遂行計画をたて、院生二人をアシスタントにつけてもらい、共同研究を進めることとなった。それにあわせ、研究の遂行に必要な装置・ソフトウェアの選定・購入をすすめるとともに、被験体の確保、共同実験者の選定などの準備をすすめた。今後は、まず4月半ばより3ケ月間再渡米し、訓練を開始する。


図1:Yerkes National Primate Research Center外観