ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

English report

AS-HOPE 事業報告

事業番号:AS-24-S003

ポケゼミ「チンパンジー学実習」OB/OG生による野生オランウータン観察実習

報告者:友永雅己

期間:2012/11/19 - 2012/11/27

 毎年新入生向けに開講しているポケゼミ「チンパンジー学習中実習」の受講者(OB/OG)を対象に、大型類人猿の一種である野生オランウータンの観察実習をボルネオ島のダナンバレーにて行った。本派遣事業の目的は、野生に暮らす大型類人猿を実際に観察することによって、学生たちの霊長類学への興味を高めることにある。一昨年度に第1回、昨年度に第2回を開催し、今回は第3回目である。3名の学生に加えて、別経費により2名の研究員と2名の事務職員も参加した。

 2012年11月19日から27日の9日間の旅程のうち、11/20夜から26朝まで、フルでは5日間、マレーシアサバ州のダナンレー自然保護地域においてオランウータンを中心に各種の動植物の観察を行った。第1回の一昨年はセピロクのリハビリセンターも訪問したが、今回は第2回同様ダナンバレーの野生オランウータン観察を主目的とした。雨期ということもあり、ほぼ毎日、午後になると雨が降るという天候ではあったが、ほぼすべての日でオランウータンを直接観察することができた。複数の個体を観察することができた。採食行動、樹冠の間の移動の様子、ネストづくり、母子間の交渉などを観察することができた。また、これらの観察に並行して、ロッジ周辺のトレイルをトレッキングし、熱帯林の生物多様性についても観察を行った。期間中は、現地で調査を行っていた金森朝子研究員やガイドのPioさん、Borneo Rainforest Lodgeのガイド、Denny氏のサポートを受けた。ここに記し謝意を表します。







AS-HOPE Project<>