ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

English report

AS-HOPE 事業報告

事業番号:AS-24-AM02

ブラジル国立アマゾン研究所でのワークショップへの参加とアマゾンの森林およびエコツーリズムの視察

報告者:杉浦 秀樹

期間:2012/10/21 - 2012/10/30

 国立アマゾン研究所を訪問し、野生動物の保全・研究およびフィールド博物館に関するワークショップに参加・発表した。また、同研究所の施設を視察し、特にマナティーの野生復帰プログラムとその施設についての現状を詳しく聞いた。同研究所の規模が大きく、研究レベルも高いことに感銘を受けた。  アマゾン川とその流域を訪問し、野生のアマゾンカワイルカ、コビトイルカ、川辺林の植生などを観察した。また、アマゾン川流域におけるエコツアーに参加し、その現状を視察した。  国立アマゾン研究所の研究林(ZF-2)を訪問し、人為的な攪乱のほとんどない森林を見学した。また、研究林の観察施設や調査体制を視察した。アマゾンの典型的な森林を見せてもらい、非常に種の多様性の高い森林であることが分かった。また、風雨による攪乱がかなりあるために、樹冠がそれほど閉鎖せず、樹も東南アジアほどには大きくないことが分かった。また攪乱が大きいために、極相の樹種が固定しにくいようだった。熱帯林に対する固定したイメージを払拭する貴重な経験であった。


Photo 1 Rehabilitation program of manatees at INPA.


Photo 2 A wild Tucuxi in Amazon River.


Photo 3 A rain forest of Amazon (research forest of INPA), view from the top of research tower.

AS-HOPE Project<>