English report
AS-HOPE 事業報告
事業番号:AS-23-G014
ポケゼミ「チンパンジー学実習」OB/OG生による野生オランウータン観察実習
報告者:山本英実
期間:2011/11/22 - 2011/11/29
ポケゼミ「チンパンジー学習中実習」を通して、霊長類研究所にてのチンパンジーの観察を行った際に霊長類、そして霊長類研究に抱いた興味・関心を高めることが目的である。興味・関心を高める方法として、実際に野生の中にいる霊長類を観察して、野生の霊長類というものを全身で感じるとともに、霊長類研究のフィールドワークとはどういったものなのかを知ることができる。また霊長類の中でも、行動面において観察しやすいオラウータンは、初心者の我々学生には観察しやすい対象である。今回は2回目の参加であるので、目的をもって、オランウータンの観察を行うことが個人的な目的であった。
2011年11月22日から29日の8日間のうち、11月23日午後から28日午前までの6日間、マレーシアサバ州のダナンレー自然保護地域においてオランウータンを中心に、各種の動植物の観察を行った。雨期であったために、ほぼ毎日天候には恵まれなかったが、6日間ともオランウータンを直接観察することができた。第1回目に観察できたフランジの雄Abu、母親Beth、その子どもKhay、Romに加えて、今回は母親Sumi、その子どもYamato、Kimi、おとなの雌Una、名前未確認の子どもを観察することが出来た。親子のインタラクション、ビントロンという非オランウータンとのインタラクション、ネスト作りの始終、採食行動(特に樹皮の引き裂き方)、樹間移動、地面上の移動を観察することが出来た。また、オランウータンの他にも、ギボンやレッドリーフモンキー、昆虫から植物にいたる、多様な動植物の観察も行った。
参加学生と現地の研究チームのオランウータン観察
11月25日 Khayの採食行動
AS-HOPE Project<>
|