ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

 

早川卓志が第28回日本霊長類学会にて優秀口頭発表賞を受賞しました。

受賞者:遺伝子情報分野 博士課程1年 早川卓志

受賞名:日本霊長類学会優秀口頭発表賞

課題名:霊長類味覚受容体レパートリーの進化史

霊長類は味覚器(舌など)に存在する味覚受容体と呼ばれるタンパク質を利用して、食物中の味(甘味、うま味、苦味、酸味、塩味など)を感知する。味覚受容体タンパク質のバラエティには種差や個体差があり、食性の違いを反映するものと考えられている。本研究では、比較ゲノミクスの手法を用いて、ヒトを含む霊長類における味覚受容体のレパートリーの種差を網羅的に明らかにした。

その種差の背景には、食性の違いに伴って味覚が進化してきた可能性が、確かに存在することを示唆していた。このレパートリーの違いが実際にどのような味覚の違いを生み出しているのか、細胞学、行動学、生態学などの方法と組合せることで解明していきたい。

本研究は霊長類研究所の鈴木南美氏、松井淳博士、今井啓雄博士、平井啓久博士、郷康広博士との共同研究として行われた。