ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

2012/1/24

狩野文浩が日本学術振興会第2回育志賞(平成23年度)を受賞しました

 

狩野文浩が日本学術振興会第2回育志賞(平成23年度)を受賞しました。

日本学術振興会が、「将来、我が国の学術研究の発展に寄与することが期待される優秀な大学院博士後期課程学生を顕彰することで、その勉学及び研究意欲を高め、若手研究者の養成を図ること」を目的として創設した育志賞を、思考言語分科大学院生狩野文浩氏が受賞されました(日本動物心理学会推薦)。

狩野氏の博士課程の研究テーマは「ヒト科4属における比較アイ・トラッキング研究:顔とシーンの見方」です。

ヒトに最も近縁なグループ、大型類人猿は外の世界をどのように見ているのだろうか? 心の窓としての「目」の動きから知覚・認知機能の進化のさらなる理解を目指しています。国際的な共同研究によって、大型類人猿三種(チンパンジー・ゴリラ・オランウータン)において個体を拘束しないアイ・トラッキングの方法を確立しました。画面上に提示された画像を観察中の目の動きのパターンの見方を、類人猿種間で比較しています。


「ヒト科4属における比較アイ・トラッキング研究:顔とシーンの見方」
(A Comparative Eye-Tracking Study in Four Gerera of Hominid: Face and Scene Scanning)

ヒトに最も近縁なグループ、大型類人猿は外の世界をどのように見ているのだろうか? 心の窓としての「目」の動きから知覚・認知機能の進化のさらなる理解を目指している。国際的な共同研究によって、大型類人猿三種(チンパンジー・ゴリラ・オランウータン)において個体を拘束しないアイ・トラッキングの方法(図)を確立した。画面上に提示された画像を観察中の目の動きのパターンの見方を、類人猿種間で比較している。

 

第2回(平成23年度)日本学術振興会 育志賞受賞者一覧