ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

2012/1/20

平田聡特定准教授が、日本学術振興会賞を受賞しました

平田 聡(ヒラタ サトシ)

(HIRATA Satoshi)

1973年 出身地 広島県
現職 京都大学霊長類研究所 特定准教授
(Program-Specific Associate Professor, Primate Research Institute, Kyoto University)

授賞理由

「ヒトとチンパンジーの比較認知研究による社会的知性の進化的起源の解明」
(Quest for the Evolutionary Origins of Social Intelligence Through the Comparative Cognitive Studies in Humans and Chimpanzees)

平田聡氏は、ヒトとチンパンジーの行動の類似性と相違性の比較を通じ、ヒトを特徴づける「社会的知性」がどのように生み出されたかを研究してきた。協力行動を調べる実験装置として同氏が考案した「平田の装置」は海外の研究者からも高く評価されている。また、チンパンジーの欺きの行動、社会的学習などのテーマの研究も、世界を牽引している。

さらに、同氏は最近ではチンパンジーの出産メカニズムに関し、従来の定説を覆す重要な発見を行った。こうした研究の背景には、同氏が飼育員としての業務をこなしつつ、研究をしていることがあげられる。対象と距離をおかず、深い関係を築くことで理解を深める方法は、「日本式対面スタイル」として世界に認められている。

この他、平田氏は野生のボノボやオランウータン等の観察研究も行っており、行動学的調査から脳科学に至る非常に多彩なアプローチおよび胎児から成熟個体までを対象とする幅広い考察は、ヒトの進化の基礎を総合的・包括的に理解する重要な視点を与えるものとして、今後の展開が大いに期待される。