京都大学霊長類研究所 年報
Vol.38 2007年度の活動
III 研究活動
3. 外国人研究員
外国人研究員(客員分)
氏名: Dora Biro (オーストリア共和国)
受入区分: 思考言語分野客員准教授
研究課題: チンパンジーの認知: 個別コンピュータ課題とそれを通じた社会的交渉
招へい期間: 2007年4月1日~2007年6月30日
氏名: Bunjongrat Ruengwit (タイ王国)
受入区分: 形態進化分野客員准教授
研究課題: タイに分布するテナガザルの系統地理学と保護生物学
招へい期間: 2007年7月1日~2007年9月30日
氏名: Tatyana Humle (アメリカ合衆国)
受入区分: 思考言語分野客員准教授
研究課題: 霊長類の社会的知性の生態・行動・発達的視点からの研究
招へい期間: 2007年10月1日~平成20年9月30日
招へい外国人学者・外国人共同研究者
氏名: LEO, Natalie Pui Lin (オーストラリア連邦, クィーンズランド大学ポスドク研究者)
受入教員: 景山節
研究内容: 霊長類のシラミと共生細菌, およびシラミにより感染する細菌の進化史
招へい期間: 2005年7月1日~2007年5月19日
氏名: GARCIA, Cecile M.C. (フランス共和国, 中央国立科学研究センター研究員)
受入教員: Michael A. Huffman
研究内容: メスニホンザルにおける社会的順位, 繁殖状態や健康状態と糞中のコルチゾール量の動態に関する研究
招へい期間: 2006年8月16日~2008年2月14日
氏名: HERNANDEZ, Alexander D. (フロリダ国際大学客員研究者)
受入教員: Michael A. Huffman
研究内容: 屋久島におけるニホンザルと寄生虫を支える食物網の構造とエネルギー論に関する研究
招へい期間: 2006年9月29日~2008年9月28日
氏名: JACOBS, Armand Thomas (フランス共和国, ストラスブルグ大学博士課程学生)
受入教員: 渡邊邦夫
研究内容: ニホンザルの移動にかかわる集団としての意思決定機構
招へい期間: 2007年10月1日~2009年3月31日
氏名: MASHCHENKO, Evgeny (ロシア連邦, ロシア科学アカデミー古生物学研究所主任研究員)
受入教員: 高井正成
研究内容: ロシアと日本で見つかっているオナガザル上科化石の比較研究を行う
招へい期間: 2007年6月1日~2007年6月11日
氏名: LECA, Jean-Baptiste (フランス共和国, ルイ・パストゥール大学研究員)
受入教員: Michael A. Huffman
研究内容: ニホンザルの文化―石遊びに関する飼育下の実験と長期に渡る野外研究
招へい期間: 2007年11月28日~2009年11月27日
↑このページの先頭に戻る
|