ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

京都大学霊長類研究所 > 年報のページ > 2006年度 > V HOPEプロジェクト (4) 各事業とその概要

京都大学霊長類研究所 年報

Vol.37 2006年度の活動

V HOPEプロジェクト

4 平成18年度の各事業とその概要

平成18年度の各事業内容を以下に列挙する.なお,各事業の詳細については,HOPE事業のインターネット・サイト上で,和文・英文の双方で報告しているので参照されたい.http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/hope/

2006年度参加者一覧
事業番号1,派遣(若手交流)

半谷吾郎(京大霊長類研・助教授)

バーバリマカクとニホンザルの食物の化学成分の比較        

モロッコ,ウガンダ

2006年6月17日~7月6日

事業番号2,招聘(若手PGM)

Eberhard Fuchs(ゲッチンゲン大学医学部神経学・教授)

マーモセット,ツパイの脳神経系へのストレスと加齢の影響に関するセミナーの実施,

ドイツ霊長類センターの実情に関する情報交換

2006年11月4日~11月12日

事業番号3,派遣(共同研究)

M.A.Huffman(京大霊長研・助教授)

飼育チンパンジー行動観察,学術大会及び研究連絡

イタリア

2006年9月9日~10月1日

事業番号4,派遣(若手交流)

Nahallage,Charmalie A.D.(京大霊長研・大学院生DC)

Primate census and comparative socio-ecology of toque macaque sub species

in the wet and dry zones of Sri Lanka.

スリランカ

2007年1月6日~2007年3月20日

事業番号5,派遣(共同研究)

押田龍夫(帯広畜産大学畜産学部・助教授)

ベトナムの森林性哺乳類相に関する生物地理学的および解剖生理学的検討

ベトナム

2006年12月21日~1月1日

事業番号7,派遣(共同研究)

澤田純明(聖マリアンナ医科大学解剖学教室・助手)

ベトナムHang Cho遺跡から産出した,霊長類を含む完新世初頭哺乳類化石の形

態学的検討

ベトナム,シンガポール

事業番号8,派遣(若手交流)

託見健(京大霊長研・大学院生DC)

第36回北米神経科学会への参加,「霊長類の思春期の発来にともなう視床下部

神経細胞への神経入力の変化」についての研究発表

アメリカ

2006年10月13日~10月20日

事業番号9,派遣(若手交流)

米澤隆弘(総合研究大学院大学先導科学研究科生命体科学専攻・大学院生

DC)

後期更新世・完新世において絶滅した大型哺乳類及び大型鳥類のancient DNA

の研究

ドイツ, ポーランド

2007年3月7日~3月17日

事業番号10,派遣(共同研究)

中務真人(京都大学理学研究科・助教授)

プリオピテクスとアフリカ化石人類猿の運動復元

スイス,ケニア,ウガンダ

2006年11月19日~12月10日

事業番号11,派遣(若手交流)

山本亜由美(京大霊長研・大学院生DC)

化石大型類人猿と同所的に生息した旧世界ザルの形態学的研究

ケニア, ベトナム, タイ

2007年1月16日~ 3月 18日

事業番号12,派遣(共同研究)

藤田和生(京都大学文学研究科・教授)

フサオマキザルの道具使用に見られる因果認識

ブラジル

2006年8月2日~8月15日

事業番号13,派遣(若手交流)

堤清香(京都大学文学研究科・大学院生DC)

フサオマキザルにおける3項目の社会関係の理解

ブラジル

2006年8月2日~9月20日

事業番号14,招聘(若手PGM)

Anjali Goswami(英国自然史博物館・研究員)

ニホンザルの個体成長における変異性と頭骨のモジュール性に関する研究

イギリス

2006年10月28日~11月19日

事業番号15,派遣(共同研究)

川島友和(東京女子医科大学医学部解剖学教室・助手)

オランウータン顔面部形態変化のマクロ解剖ならびに骨形態計測による形態学的析

ドイツ, オランダ

2007年2月12日~2007年3月23日

事業番号16,派遣(若手交流)

金森朝子(東京工業大学生命理工学研究科生体システム専攻・大学院生DC)

野生ボルネオ・オランウータンのオスの社会行動に関する研究

マレーシア

2007年3月5日~3月31日

事業番号17,派遣(共同研究)

濱田穣(京大霊長研・助教授)

ベトナムと中国南部の霊長類分布・生息実態予備調査ならびに東南アジア動物園

協会大会への出席

ベトナム,中国

2006年9月10日~10月1日

事業番号18,派遣(共同研究)

山極寿一(京大理学研究科動物学教室・教授)

Oxford Universityが主催するシンポジウムに出席し発表

イギリス

2006年5月4日~5月9日

事業番号19,派遣(若手交流)

Rizaldi(京大霊長研・大学院生DC)

IPS(国際霊長類学会)及びオーストラリアほ乳類学会への参加・発表

ウガンダ,オーストラリア

2006年6月22日~7月27日

事業番号20,派遣(若手交流)

Zhang Peng(京大霊長研・大学院生DC)

IPS(国際霊長類学会)への参加・発表

ウガンダ

2006年6月22日~7月11日

事業番号21,派遣(共同研究)

沓掛展之(理化学研究所脳科学総合研究センター生物言語研究チーム・特別研

究員)

霊長類におけるオス間の繁殖の偏り:モデルの検証と性感染症との関連

ドイツ

2006年5月4日~5月20日

事業番号22,派遣(共同研究)

江木直子(京大霊長研・非常勤研究員)

ロリス科四肢骨の荷重耐性に関する比較形態学的研究

スイス

2006年9月26日~10月13日

事業番号23,派遣(共同研究)

佐々木基樹(帯広畜産大学・助教授)

東南アジアに生息する哺乳類の樹上適応戦略の解明

ベトナム

2006年12月21日~12月30日

事業番号26,派遣(共同研究)

渡邉日出海(北海道大学・教授)

ゲノム配列データの集団遺伝学的解析に基づくヒト-チンパンジー間種分岐過程の

推定に関する研究の打ち合わせ

アメリカ

2006年5月23日~5月30日

事業番号27,派遣(共同研究)

斎藤成也(国立遺伝学研究所集団遺伝研究部門・教授)

ヒトおよび他の霊長類における血液型および免疫系の遺伝子の進化

フランス

2006年12月1日~12月9日

事業番号32,派遣(共同研究)

井上雅仁(京大霊長研・教務補佐員)

北米神経科学会出席

アメリカ

2006年10月13日~10月20日

事業番号33,派遣(共同研究)

三上章允(京大霊長研・教授)

ドイツ霊長類センターおよびベルギー・カトリック大学との研究交流

ドイツ,ベルギー

2006年11月14日~11月23日

事業番号35,派遣(共同研究)

松本晶子(沖縄大学人文学部・助教授)

サバンナヒヒのメスの発情同期の解明

アメリカ

2006年9月4日~9月19日

事業番号36,派遣(共同研究)

國松豊(京大霊長研・助手)

東南アジア新生代後期の化石人類猿に関する形態学的研究

ベトナム,タイ

2007年2月11日~2月25日

事業番号37,派遣(共同研究)

早石周平(琉球大学大学教育センター・講師)

第21回国際霊長類学会大会での研究発表ならびに類人猿生息地の調査地見学

ウガンダ

2006年6月24日~7月6日

事業番号39,派遣(共同研究)

近藤恵(お茶の水女子大学生活科学部・助手)

東アジアのホモ・エレクトスに関する年代学的研究

ドイツ

2007年2月7日~2月18日

事業番号40,派遣(共同研究)

松原幹(京大霊長研・教務補佐員)

国際霊長類学会参加,および野生マウンテンゴリラの遊び行動における環境的・社

会的影響に関する研究

ウガンダ

2006年6月22日~7月6日

事業番号41,派遣(共同研究)

橋本千絵(京大霊長研・助手)

野生チンパンジーの食物と遊動の季節変化に関する研究

ウガンダ

2006年12月24日~2007年1月9日

事業番号42,招聘(若手PGM)

Chris S.Duvall(ウィスコンシン大学地理学部・院生)

西アフリカにおけるチンパンジーの生息環境に関する比較研究

アメリカ

2006年11月4日~11月15日

事業番号43,派遣(共同研究)

古市剛史(明治学院大学国際学部・教授)

野生ボノボにおける,季節による食物の分布様式と遊動,採食行動の関係について

コンゴ, ウガンダ

2006年8月29日~9月26日

事業番号44,派遣(共同研究)

遠藤秀紀(京大霊長研・教授)

タイ・ラオスにおける野生哺乳類・鳥類の形態学的多

様化とその飼育・家畜化過程を含めた変異要因の解析

タイ, ラオス

2007年3月15日~3月24日

事業番号46,派遣(共同研究)

Jeon A-Ram(京大霊長研・大学院生DC)

第6回国際サイトカイン学術大会への参加,研究発表と釜山大学校大学院生と学

部生たちのための研究会に参加,京都大学霊長類研究所と霊長類研究に関して

紹介

オーストリア,韓国

2006年8月25日~9月3日

事業番号47,派遣(共同研究)

押田龍夫(帯広畜産大学畜産学部)

ベトナムの森林性哺乳類相に関する生物地理学的および形態学的検討

ロシア,イギリス

2007年3月21日~2007年3月30日

事業番号48,派遣(共同研究)

辻川寛(東北大学大学院医学系研究科人体構造学分野・助手)

中期中新世アフリカ産ホミノイドの周辺哺乳類相についての研究

ケニア,フランス

2006年9月23日~10月29日

事業番号49,派遣(共同研究)

清水大輔(京大霊長研・非常勤研究員)

Nacholapithecusの大臼歯におけるエナメル象牙境およびエナメル質微細構造研究

のための資料収集

ケニア,イギリス

2006年8月16日~9月20日

事業番号50,派遣(共同研究)

松井智子(京大霊長研・助教授)

SRCD (Society for Research in Child Development) Biennial Meeting参加,お

よび乳幼児の視線検出実験についての意見交換

アメリカ

2007年3月20日~4月5日

事業番号51,派遣(共同研究)

佐々木基樹(帯広畜産大学・助教授)

タイにおけるツパイ類,ジャコウネコ類,リス類,タケネズミ類の繁殖機構および栄養戦

略の比較哺乳類学的検討

タイ

2006年10月24日~2006年10月30日

事業番号52,派遣(共同研究)

樺沢麻美(京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科・院生DC)

シエラレオネにおけるチンパンジー保全の現状と将来像

シエラレオネ,ギニア

2006年10月6日~2007年3月16日

事業番号53,派遣(共同研究)

伊村知子(関西学院大学文学部心理学教室・非常勤研究員)

ヒト,チンパンジー,ニホンザルにおける絵画的奥行き知覚:選好リーチング課題を用

いて

アメリカ

2006年9月17日~10月1日

事業番号54,派遣(共同研究)

遠藤秀紀(京大霊長研・教授)

スミソニアン研究所におけるツパイ類,テンレック類,トゲネズミ類に関する適応形質の

比較機能形態学的検討

アメリカ

2006年7月19日~7月25日

事業番号55,派遣(共同研究)

木村順平(日本大学生物資源科学部獣医学科・助教授)

ミャンマーにおけるマメジカ類・ツパイ類の分子遺伝学的および比較形態学的総合調


ミャンマー,タイ

2006年10月25日~11月4日

事業番号56,派遣(共同研究)

上野吉一(京大霊長研・助教授)

霊長類飼育・繁殖施設の設計および飼育管理に関する研究

タイ

2006年10月25日~10月31日

事業番号57,派遣(共同研究)

川田伸一郎(国立科学博物館動物研究部・研究員)

ベトナム北部における森林性哺乳類相の多様性に関する進化生物学的研究

ベトナム

2006年11月28日~12月3日

事業番号58,派遣(共同研究)

牛田一成(京都府立大学大学院農学研究科生物機能学専攻・教授)

大型類人猿の腸内に生息する原生動物に関する研究

ギニア,シエラレオネ

2006年11月13日~12月1日

事業番号59,派遣(共同研究)

半谷吾郎(京大霊長研・助教授)

ダナムバレー森林保護区の霊長類の群集生態学

マレーシア

2006年12月21日~2007年1月6日

事業番号60,派遣(共同研究)

杉山幸丸(京都大学・名誉教授)

ボッソウ30周年国際シンポジウム参加・発表

ギニア

2006年11月11日~12月28日

事業番号61,派遣(共同研究)

中村美知夫(京都大学理学研究科動物学教室・助手)

ボッソウ30周年国際シンポジウム参加

ギニア

2006年11月24日~12月2日

事業番号62,招聘(若手PGM)

Tony Tosi(ニューヨーク大学・研究員)

若手研究ワークショップ参加

アメリカ

2006年11月2日~11月12日

事業番号63,招聘(若手PGM)

Taranjit Kaur(ヴァージニア工科大学・助教授)

飼育チンパンジー行動観察,学術大会及び研究連絡

アメリカ

2006年11月2日~11月8日
事業番号64,派遣(若手交流)

Zhang Peng (京大霊長研・大学院生DC)

Grooming relations within one-male harems of the

Sichuan snub-nosed monkey(Rhinopithecus roxellana)in their nature habitat.

中国

2007年1月8日~1月25日

事業番号65,派遣(共同研究)

M.A.Huffman (京大霊長研・助教授)

スリランカ霊長類4種の広域分布調査及びトクモンキーの社会生態学的研究

スリランカ, インド

2007年2月2日~3月1日

事業番号66,派遣(共同研究)

古市剛史 (明治学院大学国際学部・教授)

野生チンパンジーの文化的行動の比較研究

アメリカ

2006年3月22日~3月28日

事業番号67,派遣(共同研究)

林田明子 (岐阜大学大学院連合獣医学研究科・大学院生DC)

東南アジアに生息するリス科の頭蓋に見られる機能形態学的比較

アメリカ

2006年3月16日~3月29日

(文責:遠藤秀紀)

↑このページの先頭に戻る

このページの問い合わせ先:京都大学霊長類研究所 自己点検評価委員会