ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

京都大学霊長類研究所 > 年報のページ > 2005年度 > V HOPEプロジェクト (4) 各事業とその概要

京都大学霊長類研究所 年報

Vol.36 2005年度の活動

V HOPEプロジェクト

4 平成17年度の各事業とその概要

平成17年度の各事業内容を以下に列挙する.事業ごとに,事業区分(共同研究ならびに若手交流,続いて国際集会の順番)に従って,事業番号順に配列した.それぞれについて,事業番号,カテゴリー,氏名,所属・職階,事業内容,渡航国(渡航先)ないし実施地,期間,の順に記した.事業番号10,13,17,20,24,30は欠番である.なお,各事業の詳細については,HOPE事業のインターネット・サイト上で,和文・英文の双方で報告しているので参照されたい.
http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/hope/

事業番号1(共同研究)
  • 山越言(京都大学・アジア・アフリカ地域研究研究科・助教授)
  • 野生チンパンジー生息地ギニア・ボッソウにおける森林構成の歴史的変遷に関する調査
  • オランダ,フランス,連合王国
  • 2005年4月26日~5月18日
事業番号2(共同研究)
  • 明和政子(滋賀県立大学人間文化学部・講師)
  • 大型類人猿における身体模倣にかんする研究の打ち合わせおよび国際シンポジウム講演
  • ドイツ,オランダ,スウェーデン,フランス
  • 2005年4月26日~5月18日
事業番号3(共同研究)
  • 川島友和(東京女子医科大学医学部解剖学教室・助手)
  • マクロ解剖学領域における標本水浸解剖技術とCT画像解析技術の取得
  • ドイツ,オランダ
  • 2005年4月26日~5月24日

↑このページの先頭に戻る

事業番号4(共同研究)
  • 遠藤秀紀(京大霊長研・教授)
  • 霊長類を含む哺乳類化石と現生集団の比較形態学的検討
  • ドイツ(ベルリン)
  • 2005年5月21日~6月1日
事業番号5(共同研究)
  • 本郷一美(京大霊長研・助手)
  • マニ族により狩猟された霊長類骨の同定・計測
  • ドイツ
  • 2005年6月1日~7月4日
事業番号6(共同研究)
  • マイケル・ハフマン(京大霊長研・助教授)
  • セイントアンドルーズ国際大会「動物社会学習」
  • 連合王国
  • 2005年6月15~6月18日

↑このページの先頭に戻る

事業番号7(共同研究)
  • 林基治(京大霊長研・教授)
  • ドイツ霊長類センターでのセミナーの実施と研究連絡
  • ドイツ(ゲッチンゲン)
  • 2005年9月20日~9月28日
事業番号8(共同研究)
  • 荻原直道(京大・理学研究科・助手)
  • 霊長類歩行運動における体幹運動の寄与
  • ドイツ
  • 2005年9月24日~10月22日
事業番号9(共同研究)
  • 國松豊(京大霊長研・助手)
  • 東南アジア更新世オランウータンン化石及び中新世類人猿化石の形態学的研究
  • ドイツ,オランダ,ギリシア,タイ
  • 2005年10月16日~11月20日

↑このページの先頭に戻る

事業番号11(共同研究)
  • 中務真人(京大・理学研究科・助教授)
  • 大腿骨頭の骨梁構築と霊長類の運動様式の関連に関する研究
  • スイス(チューリッヒ)
  • 2005年11月10日~11月26日
事業番号12(共同研究)
  • 三上章允(京大霊長研・教授)
  • 霊長類,特に,ヒト,チンパンジー,マカクの脳形態・脳機能の種間比較についての研究発表と研究連絡
  • アメリカ,イギリス,ドイツ
  • 2005年11月11日~11月24日
事業番号14(若手交流)
  • 加賀谷美幸(京大理学研究科・院生)
  • ヒト上科の胸部骨格構造の機能形態学的研究
  • ドイツ,スイス
  • 2005年5月7日~6月30日

↑このページの先頭に戻る

事業番号15(若手交流)
  • 金森朝子(東京工業大学生命理工学研究科・院生)
  • ボルネオ島ダナムバレー森林保護地域における野生オランウータンの調査
  • マレーシア
  • 2005年6月13日~9月3日
事業番号16(若手交流)
  • 西村剛(京大理学研究科・日本学術振興会特別研究員PD)
  • ヒトの平坦な顔面形状の進化のメカニズムや適応要因の考察」にかかる研究打ち合わせ
  • ドイツ
  • 2005年10月17日~10月26日
事業番号18(若手交流)
  • 久世濃子(東京工業大学生命理工学研究科・院生)
  • 野生オランウータンの行動生態研究の予備調査
  • マレーシア
  • 2005年8月8日~10月28日

↑このページの先頭に戻る

事業番号19(若手交流)
  • 半谷吾郎(京大霊長研・日本学術振興会特別研究員PD)
  • バーバリマカクとニホンザルの食物の化学成分の比較
  • フランス,モロッコ
  • 2005年9月29日~10月17日
事業番号21(セミナー)
  • 藤山秋佐夫(国立情報学研究所・教授), スバンテ・ペーポ(マックスプランク進化人類学研究所・所長)
  • 国際ヒトゲノム会議 HOPE特別講演
  • 日本(京都)
  • 2005年4月17日~4月21日
  • 参加者:33名
事業番号22(セミナー)
  • 山極壽一(京大理学研究科・教授, リチャード・コーナー(ダートマス大学・教授)
  • 国際哺乳類学会 霊長類と鯨類の社会生態学的認知の比較研究
  • 日本(札幌)
  • 2005年7月28日~8月1日
  • 参加者:76名

↑このページの先頭に戻る

事業番号23(セミナー)
  • 松沢哲郎(京大霊長研・教授), アレックス・カチェルニック(オックスフォード大学・教授)
  • 国際ワークショップ 物をあつかう知性の進化:鳥類と霊長類
  • 日本(東京)
  • 2005年9月9日~9月13日
  • 参加者36名
事業番号25(セミナー)
  • 本郷一美(京大霊長研・助手), マイク・P・リチャード(マックスプランク研究所・教授)
  • 先史時代人類および現生霊長類の食物摂取に関する国際集会
  • 日本(犬山)
  • 2005年11月15日~11月17日
  • 参加者:43名
事業番号26(セミナー)
  • 遠藤秀紀(京大霊長研・教授), T.ソン(ベトナム生態生物資源研究所・研究官)
  • 霊長類の比較形態学的共同研究および国際哺乳類学会議参加のため招聘
  • 日本(札幌)(犬山)
  • 2005年7月30日~8月9日

↑このページの先頭に戻る

事業番号27(若手交流)
  • 山本亜由美(京大霊長研・院生)
  • ニホンザルの頭骨および歯牙形態からみた地域変異
  • タイ
  • 2005年10月16日~10月21日
事業番号28(共同研究)
  • 遠藤秀紀(京大霊長研・教授)
  • アジア霊長類学会議への参加とタイにおける哺乳類標本の検討
  • タイ(バンコク)
  • 2005年10月16日~10月22日
事業番号29(共同研究)
  • 竹元博幸(京大霊長研・研究機関研究員)
  • コンゴ民主共和国ワンバ村における野生ボノボの生態調査
  • コンゴ民主共和国
  • 2005年12月15日~2006年1月31日

↑このページの先頭に戻る

事業番号31(共同研究)
  • 押田龍夫(帯広畜産大学・助教授)
  • ベトナム北部の陸棲哺乳類相に関する生物地理学的および解剖生理学的検討
  • ベトナム
  • 2005年11月15日~23日
事業番号32(共同研究)
  • 竹ノ下祐二(日本モンキーセンター・リサーチフェロー)
  • アフリカ類人猿の生態と感染症の関連に関する研究
  • ガボン共和国
  • 2006年1月3日~1月31日
事業番号33(若手交流)
  • 権田絵里(京大学霊長研・院生)
  • インドネシアの人々の身体成長・発達調査
  • インドネシア
  • 2005年11月26日~12月26日

↑このページの先頭に戻る

事業番号34(セミナー)
  • マイケル・ハフマン(京大霊長研・助教授),カリーナ・スペジオ(国際高等研究所認知神経科学セクター・特別研究員)
  • 第8回SAGAシンポジウムに招聘並び講演
  • 日本(犬山)
  • 2005年11月14日~24日
事業番号35(共同研究)
  • 茂原信生(京大霊長研・教授)
  • ベルリン自然史博物館での現生霊長類および食肉類の頭蓋骨の研究,ならびに管理・保管方法の調査
  • ドイツ
  • 2006年1月21日~1月29日
事業番号36(若手交流)
  • 大野初江(お茶の水女子大学・院生)
  • 霊長類の把握に関連した中手骨の機能形態学的比較
  • スイス
  • 2006年1月7日~26日

(文責:松沢哲郎)

↑このページの先頭に戻る

このページの問い合わせ先:京都大学霊長類研究所 自己点検評価委員会