 |
 |
◆日本学術振興会特別研究員
氏名:高橋弘之
受入教官:大澤秀行
研修題目:野生オランウータンの保全のための遺伝学的・採食生態学的および繁殖生理学的研究
受入期間:2000年4月1日~2003年3 月31日
氏名:平田 聡
受入教官:松沢哲郎
研修題目:チンパンジーとオランウータンにおける社会的場面での道具使用の比較
受入期間:2001年4月1日~2002年4 月30日
氏名:田代靖子
受入教官:竹中 修
研修題目:分子生物学的手法を用いたチンパンジーの社会構造の比較と種分化に関する研究
受入期間:2001年6月1日~2003年3 月31日
氏名:泉 明宏
受入教官:小嶋祥三
研修題目:霊長類の聴覚における知覚的体制化の研究
受入期間:2002年4月1日~2002年4 月15日
◆研修員
氏名:明和(山越)政子
受入教官:松沢哲郎
研修題目:ヒトおよびチンパンジー乳児における他者の表情認知とその発達
受入期間:2002年4月1日~2002年11月15日
氏名:土田順子
受入教官:林 基治
研修題目:霊長類の加齢に伴う神経解剖学的変化
受入期間:2002年4月1日~2002年9月30日
氏名:江木直子
受入教官:茂原信生
研修題目:初期真猿類の行動生態の推定
受入期間:2002年5月9日~2002年10月31日
氏名:片井 聡
受入教官:三上章允
研修題目:霊長類の高次脳機能解析
受入期間:2002年 10月1日~2003年3月31日
氏名:鍔本武久
受入教官:茂原信生
研修題目:東アジアにおける哺乳類の進化
受入期間:2002年10月1日~2002年10月31日
◆受託研究員
氏名:佐藤 崇
受入教官:中村 伸
研修題目:サルモデルでのアレルギー・免疫応答に関する研究
受入期間:2002年10月1日~2003年9月30日
◆非常勤研究員
(氏名: 採用期間)
上野 寛子:2002年4月1日~2002年9月30日
鍔本 武久:2002年4月1日~2002年9月30日
茶谷 薫:2002年4月1日~2002年9月30日
川合南海子:2002年10月1日~2003年3月31日
土田 順子:2002年10月1日~2002年10月31日
半谷 吾郎:2002年10月1日~2003年3月31日
井上 雅仁:2002年11月1日~2003年3月31日
江木 直子:2002年11月1日~2003年3月31日
山越 政子:2002年11月16日~2003年3月31日
|
|