ENGLISH 京都大学
125周年
所長挨拶 概要 教員一覧 研究分野・施設 共同利用・共同研究 大型プロジェクト 教育,入試 広報,公開行事,年報 新着論文,出版 霊長類研究基金 リンク アクセス HANDBOOK FOR INTERNATIONAL RESEARCHERS Map of Inuyama
トピックス
お薦めの図書 質疑応答コーナー ボノボ チンパンジー「アイ」 行動解析用データセット 頭蓋骨画像データベース 霊長類学文献データベース サル類の飼育管理及び使用に関する指針 Study material catalogue/database 野生霊長類研究ガイドライン 霊長類ゲノムデータベース 写真アーカイヴ ビデオアーカイヴ

京都大学霊長類研究所
郵便番号484-8506
愛知県犬山市官林
TEL. 0568-63-0567(大代表)
FAX. 0568-63-0085

本ホーム・ページの内容の
無断転写を禁止します。
Copyright (c)
Primate Research Institute,
Kyoto University All rights reserved.


お問い合わせ

Establishment of an ELISA system for the determination of Japanese monkey calreticulin and its application to plasma samples in macaques

A. Higashino, S. Yonezawa and T. Kageyama

Calreticulin (Crt) is a molecular chaperone in endoplasmic reticulum, assisting a correct folding of glycoproteins. Establishment of its assay method might be advantageous to determine the Crt level in cell or other biosystems. An enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA) system for the determination of Crt of Japanese monkey, Macaca fuscata, was developed in this study. Japanese monkey Crt protein expressed in Escherichia coli was used as a standard protein. The assay was sensitive even to <10 ng/ml of Crt. Since the amino acid sequence of Crt is quite similar (99%, similarity) between the Japanese and rhesus monkeys, the ELISA was applied to the determination of plasma Crt in these two species in association with various diseases. The Crt level increased significantly in monkeys suffering from pneumonia and diarrhea, suggesting that the ELISA might be applicable for preliminary diagnosis of inflammatory disease.

Journal of Medical Primatology, 37, 93-100,2008

カルレティキュリン(Crt)は主に細胞内器官である小胞体に局在し、糖タンパク質の品質管理を制御している分子シャペロンである。このタンパク質レベルを測定する方法の確立は、細胞や組織でのCrtの役割、および個体の健康状態を明らかにするのに役立つ。 この研究ではニホンザルにおけるCrtを測定するため、サンドイッチ法を用いたELISA法を開発した。大腸菌および酵母でニホンザル由来のCrtを発現させた組換えタンパク質を標準物質として用いている。 今回確立したELISA法では10ng/ml以下のCrtを検出できた。ニホンザルとアカゲザルのCrtアミノ酸組成は99%の割合で一致しているため、これら2種における様々な疾患個体の血漿でのCrtレベルを測定した。 結果、血漿Crtレベルは肺炎や下痢の個体で有意に増加していた。よってこのELISA法の臨床応用の可能性が示唆され、疾病診断などに貢献し得る測定系を確立することができた。

APR/09/2008

Copyright(C) 2008 PRI ().