京都大学霊長類研究所 >ニホンザル野外観察施設・研究業績 >屋久島研究林・業績リスト
屋久島研究林・業績リスト(1990〜2003)
屋久島研究林で行われた研究や、屋久島観察ステーションを利用して行われた研究の一覧です。主に1990年以降に発表されたものを掲載しています。
目次
1990年
論文・報告等
- Suzuki, S. Hill, D.A. Maruhashi, T. Tsukahara, T. (1990) Frog- and lizard-eating behaviour of wild Japanese macaques in Yakushima, Japan. Primates 31: 421-426.
学会発表等
- 杉浦, 秀樹. (1990) ニホンザルのクー・コールの"会話"分析. 第7回日本霊長類学会大会 (1990.6, 岡山).
↑このページの先頭に戻る
1991年
論文・報告等
- Hill, D.A. (1991) Patterns of affiliative relationships involving non-natal males in a troop of wild Japanese macaques (M. fuscata yakui) in Yakushima. Primatology Today - Proc. XIIIth Cong. Int. Prim. Soc. (Ehara, A. Kimura, T. Takenaka, O. Iwamoto, M. 編) pp. 211-214, Elsevier, Amsterdam.
- 正高, 信男. 杉浦, 秀樹. (1991) 赤ちゃんはいつ言葉を覚えはじめるか. 日経サイエンス 9: 96-103.
学会発表等
- 杉浦, 秀樹. (1991) Temporal and Structural Analysis of Affiliative Vocal Exchanges in Japanese macaques. 22nd International Ethological Conference (1991.8, 京都).
その他
- 揚妻, 直樹. (1991) 屋久島の自然について思うこと. 屋久杉自然館報 1. p. 6.
- 揚妻, 直樹. (1991) 森林内の食物の分布と移動採食様式. 京都大学霊長類研究所年報 21 p. 51.
- 加納, 隆至. 揚妻, 直樹. 野間, 直彦. 正高, 信男. (1991) 屋久島のサルと森林保全に関する基礎研究. 日本生命財団報告書 p. 26.
↑このページの先頭に戻る
1992年
論文・報告等
- ill, D.A. (1992) Conservation of Japanese macaques (Macaca fuscata yakui) in Yakushima: the need for effective protected areas. Topics in Primatology, vol. 2, Behavior, Ecology and Conservation (Itoigawa, N. Sugiyama, Y. Sackett, G. Thompson, R.K.R. 編) pp. 395-401, Univ. of Tokyo Press.
- 杉浦, 秀樹. (1992) Conversation analysis of coo calls in Japanese monkeys (修士論文).
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (1992) ヤクシマザルの一日当りの移動距離と採食品目の関係. 第39回日本生態学会 (1992).
- 揚妻, 直樹. (1992) ヤクシマザルの遊動距離と採食品目の関係. 第8回日本霊長類学会 (1992).
- 揚妻, 直樹. (1992) 野生ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)の食物選択行動. 日本動物行動学会第11回大会 (1992)
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1992) Annual variation in the use of a major plant food by wild Japanese macaques in Yakushima. Primate Society of Great Britain (1992).
- 杉浦, 秀樹. (1992) ニホンザルのクー・コールにおける発声行動の可塑性. 第8回日本霊長類学会大会 (1992.6, 京都).
- 杉浦, 秀樹. (1992) ニホンザルのクー・コールにおける発声行動の可塑性. 日本動物行動学会第11回大会 (1992.12, 筑波).
- 田中, 俊明. 杉浦, 秀樹. (1992) ヤクザルのクー・コールにおける方言. 日本動物行動学会第11回大会 (1992.12, つくば研究交流センター(科学技術庁)).
- 中, 俊明. 杉浦, 秀樹. (1992) ヤクザルのクー・コールにおける方言. 第8回日本霊長類学会学術大会 (1992.6, 京都リサーチパーク).
その他
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1992) Annual variation on the use of a major plant food by wild Japanese macaques in Yakushima. Primate Eye 47: 8.
↑このページの先頭に戻る
1993年
論文・報告等
- 揚妻, 直樹. (1993) これからの猿害対策に向けて. ヤクザル生息実態報告 pp. 173-175, 鹿児島大学農学部鳥獣害研究会編, 鹿児島市
.
- Sugiura, H. (1993) Temporal and Acoustic Correlates in Vocal Exchange of Coo Calls in Japanese Macaques. Behaviour 124: 207-225.
- 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 田中, 俊明. (1993) 屋久島における野性ニホンザルへの餌付け. 霊長類研究 9: 225-233.
-
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (1993) ヤクザルの食物選択様式 −食物量と気温の影響−. 植物生態を語る会 (1993).
- 揚妻, 直樹. Hill, D.A. (1993) ヤマモモ果実の豊作年と凶作年におけるヤクシマザルの採食遊動様式の変化. 第40回日本生態学会 (1993).
- 揚妻, 直樹. (1993) 屋久島の自然をめぐる現在の状況. 平成5年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「第10回ニホンザルの現況研究会」 (1993).
- 揚妻, 直樹. (1993) 屋久島西部林道工事によるサルの餌付きの過程. 環境庁委託「野生鳥獣による農林産物被害防止などを目的とした個体群管理手法及び防止技術に関する研究」ニホンザル班検討会 (1993, 白山自然保護センター).
- 揚妻, 直樹. (1993) 野生動物保護を目的とした植生回復方法. 平成5年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「屋久島のニホンザル地域個体群の構造と保存」 (1993).
- 正高, 信男. 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. (1993) ヤクザルの方言の機能を推測する. 第9回日本霊長類学会学術大会 (1993.6, 宮城教育大学).
- 正高, 信男. 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. (1993) ヤクザルの方言の機能を推測する. 日本動物行動学会第12回大会 (1993.12, 静岡大学).
- 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 田中, 俊明. (1993) 西部林道におけるヤクシマザルの餌付きの実態. 平成5年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「屋久島のニホンザル地域個体群の構造と保存」 (1993).
- 杉浦, 秀樹. (1993) ニホンザルのクー・コールにおける音声模倣. 第9回日本霊長類学会大会 (1993.6, 仙台).
- 田中, 俊明. 杉浦, 秀樹. 宮藤, 浩子. (1993) ヤクザルは方言の違いを知覚しているか? 第9回日本霊長類学会学術大会 (1993.6, 宮城教育大学).
- 田中, 俊明. 杉浦, 秀樹. 宮藤, 浩子. (1993) ヤクザルは方言の違いを知覚できるか?. 日本動物行動学会第12回大会 (1993.12, 静岡大学).
- 田中, 俊明. (1993) ニホンザルの音声における方言. 日本心理学会第57回大会 (1993.9, 早稲田大学人間科学部).
その他
- 揚妻, 直樹. (1993) ヤクシマザルにおける採食木をめぐる競争について. 京都大学霊長類研究所年報 23 p. 85.
↑このページの先頭に戻る
1994年
論文・報告等
- 揚妻, 直樹. 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. (1994) 屋久島の世界遺産地域を通過する西部林道が自然環境に与える影響. 霊長類研究 10(1): 41-47.
- Hill, D.A. Agetsuma, N. Suzuki, S. (1994) Preliminary survey of groups of macaques (Macaca fuscata yakui) in relation to logging history at seven sites in Yakushima, Japan. Primate Research 10: 85-93.
- Hill, D.A. (1994) Affiliative behaviour between males of the genus Macaca: the influence of sex ratio and group size. Behaviour 130: 293-308.
- Hill, D.A. van Hooff, J.A.R.A.M. (1994) Affiliative relationships between adult males in groups of nonhuman primates - a summary. Behaviour 130: 143-149.
- Sugiura, Hideki. Masataka, Nobuo. (1994) Flexibility in vocal behaviour (coo calls) in Japanese macaques. Current Primatology Vol.2, Social Development, Learning and Behaviour (Roeder, J. Thierry, B. Anderson, J.R. Herrenschmidt, N. 編) pp.215-220, University of Louis Pasteur.
- Takahata, Y. Suzuki, S. Okayasu, N. Hill, D.A. (1994) Troop extinction and fusion in wild Japanese macaques of Yakushima Island, Japan. American Journal of Primatology 33: 317-322.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (1994) ヤクシマザルの活動時間配分と食物品目の関係. 第10回日本霊長類学会 (1994).
- 揚妻, 直樹. (1994) ヤクシマザル隣接群の採食・遊動様式の比較. 第41回日本生態学会 (1994).
- 揚妻, 直樹. (1994) ニホンザルの休息場所選択. 第13回日本動物行動学会 (1994).
- Hill, D.A. Ohsawa, H. Agetsuma, N. (1994) The Yakushima Wildlife Conservation Project. Asian Primates 4: 5-6.
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1994) Preliminary survey of Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui) in relation to logging history at seven sites. XVth congress of the International Primatological Society (1994).
- 鈴木, 滋. Hill, D.A. 古市, 剛史. 揚妻, 直樹. Sprague, David S. (1994) 屋久島、ニホンザルオスの移籍と生活史. 第10回日本霊長類学会 (1994).
その他
- 揚妻, 直樹. (1994) 屋久島西部林道の緑のトンネル. 生命の島 32: 69-73.
- 揚妻, 直樹. (1994) 生命の島・太陽の森. 生命の島 31: 98-99.
- 中川, 尚史. 揚妻, 直樹. (1994) ニホンザルにおける群れ間の採食競合の数量化の試み. 京都大学霊長類研究所年報 24 p. 74.
↑このページの先頭に戻る
1995年
論文・報告等
- Agetsuma, N. (1995) Foraging strategies of Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui). International Journal of Primatology 16: 595-609.
- Agetsuma, N. (1995) Dietary selection by Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui): The influence of food availability and temperature. International Journal of Primatology 16: 611-627.
- Agetsuma, N. (1995) Foraging synchrony in a group of Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui). Folia Primatologica 64: 167-179.
- Agetsuma, N. Noma, N. (1995) Rapid shifting of foraging pattern by Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui) in response to heavy fruiting of Myrica rubra. International Journal of Primatology 16: 247-260.
- 揚妻, 直樹. (1995) 野生動物を保護するための植生回復の検討. 霊長類研究 11: 133-145.
- 揚妻, 直樹. (1995) 屋久島・安房林道において餌付いたサルの社会構成と繁殖状態:野生動物保護に必要な観光客に対する指導と道路管理. 霊長類研究 11: 1-7.
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1995) Supra-annual variation in the influence of Myrica rubra fruit on the behavior of a troop of Japanese macaques in Yakushima. American Journal of Primatology 35: 241-250.
- Hill, D.A. Okayasu, N. (1995) Absence of 'youngest ascendancy' in the dominance relations of sisters in wild Japanese macaques (Macaca fuscata yakui). Behaviour 132: 367-379.
- Hill, D.A. Lucas, P.W. Cheng, P.Y. (1995) Bite forces used by Japanese macaques (Macaca fuscata yakui) on Yakushima island, Japan, to open aphid-induced galls on Distylium racemosum (Hamamelidaceae). Journal of Zoology 237: 57-63.
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1995) The Yakushima Wildlife Conservation Project: Assessing the influence of habitat disturbance on the ecology of macaques and deer. Folia Primatologica 64: 102.
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1995) The Yakushima Wildlife Conservation Project: Assessing the influence of habitat disturbance on the ecology of macaques and deer. Primate Eye 55: 17-18.
- Sugiura, Hideki. Masataka, Nobuo. (1995) Temporal and acoustic flexibility in vocal exchanges of coo calls in Japanese macaques (Macaca fuscata). Current Topics in Primate Vocal Communication. (Zimmermann,E. Newman, J.D. Juergens, U. 編) pp. 121-140, Plenum Press.
- 杉浦, 秀樹. (1995) Temporal and Acoustic Flexibility in Vocal Exchanges of Coo Calls In Japanese Macaques (博士論文).
- 田中, 俊明. 揚妻, 直樹. 杉浦, 秀樹. 鈴木, 滋. (1995) 野生ニホンザルを取り巻く社会問題と餌付けに関する意識調査. 霊長類研究 11: 123-132.
- 田中, 俊明. (1995) ニホンザルの発声行動における集団差. 心理学研究 66: 176-183.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (1995) 屋久島における猿害問題の解決とヤクシマザルの保護. 第11回日本霊長類学会 (1995).
- 揚妻, 直樹. (1995) 屋久島・照葉樹林の構造とニホンザル. 第17回日本生態学会中部地区会 (1995).
- 揚妻, 直樹. (1995) 屋久島の自然保護と野生生物.研究会「日中の自然保護区の活動比較−白山、屋久島と黄山を例に−」. ニホンザル保護管理研究会・世界自然保護基金日本委員会(WWFJ)共催 (1995).
- 揚妻, 直樹. 中川, 尚史. 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. (1995) ニホンザルにおける採食競合と社会的促進効果. 第42回日本生態学会大会 (1995.8, 盛岡).
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1995) The Yakushima Wildlife Conservation Project: Assessing the influence of habitat disturbance on the ecology of macaques and deer. Primate Society of Great Britain (1995).
- 杉浦, 秀樹. (1995) ニホンザルの音声模倣;再生実験. 第11回日本霊長類学会大会 (1995.6, 犬山).
- 杉浦, 秀樹. (1995) ニホンザルの音声模倣;再生実験. 日本動物行動学会第14回大会 (1995.12, 兵庫県三田市).
- 田中, 俊明. (1995) ニホンザルとワオキツネザルの音声比較. 日本心理学会第59回大会 (1995.10, 沖縄コンベンションセンター).
- 田中, 俊明. 揚妻, 直樹. 杉浦, 秀樹. 鈴木, 滋. (1995) 野生ニホンザルに関するアンケート調査. 第11回日本霊長類学会学術大会 (1995.6, 犬山国際観光センター「フロイデ」(犬山市)).
その他
- 杉浦, 秀樹. (1995) 屋久島での野生のサルへの餌やり. 季刊 生命の島 35: 32-37.
↑このページの先頭に戻る
1996年
論文・報告等
- 揚妻, 直樹. (1996) 屋久島の自然保護と野生生物. ワイルドライフ・フォ−ラム 2: 23-32.
- 揚妻, 直樹. (1996) 冬季における屋久島西部林道の利用状況:世界遺産地域内の道路整備と野生生物保護の議論のために. 霊長類研究 12: 41-46.
- Hill, D.A. Lucas, P.W. (1996) Toughness and fiber content of major leaf foods of Japanese macaques (Macaca fuscata yakui) in Yakushima. American Journal of Primatology 38: 221-231.
- Hill, D.A. Okayasu, N. (1996) Determinants of dominance among female macaques: nepotism, demography and danger. Evolution and Ecology of Macaque Societies (Fa, J. Lindburg, D. 編) pp. 459-472, Cambridge University Press.
- Hill, D.A. Maruhashi, T. (1996-1997) Conservation of Japanese macaques in Yakushima: the effectiveness of UNESCO's Natural World Heritage designation. Primate Conservation 17: 160-163.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. 中川, 尚史. (1996) 金華山と屋久島、ニホンザルの採食戦略の比較. 第12回日本霊長類学会 (1996).
- 揚妻, 直樹. 中川, 尚史. (1996) 金華山と屋久島のニホンザルの食物品目と活動時間配分の比較. 平成7年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「ニホンザル純野生群における長期研究」 (1996).
- 揚妻, 直樹. (1996) 屋久島・森とサル. 第44回秋田生物学会(特別講演) (1996).
- 揚妻, 直樹. (1996) 森林植生とニホンザルの食物. 第43回日本生態学会 (1996).
- 半谷, 吾郎. 高畑, 由紀夫. 大竹, 勝. (1996) 屋久島西部域におけるヤクザルの垂直分布. 第12回日本霊長類学会大会 (1996.6, 大阪大学).
- 望岡, 典隆. 山本, 敏博. 川上, 優. 中園, 明信. 具島, 健二. 田部多, 修. (1996) 口永良部島におけるオオウナギの分布と食性. 平成8年度日本水産学会春季大会 (1996.4, 日本大学湘南校舎).
- 大谷, 達也. (1996) ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)による果実の採食と種子の散布. 第107回日本林学会大会 (1996.4, 筑波大学(筑波)).
- Saito, C. Maruhashi, T. Sato, S. Suzuki, S. Sugiura, H. Agetsuma, N. Takahata, Y. Takahashi, H. Sasaki, C. Tanaka, T. Yamagiwa, J. Furuichi,T. (1996) Cost and benefit pf resource defense in Japanese macaques (Macaca fuscata): Guarding food or females? International Symposium Evolution of Asian Primates (1996).
- 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 田中, 俊明. 大谷, 達也. 松原, 幹. 小林, 直子. (1996) 屋久島の野生ニホンザルへの餌付けは,進行しているか?. 第12回日本霊長類学会学術大会 (1996.6, 大阪コンベンションセンター).
- 杉浦, 秀樹. (1996) FM range matching in vocal exchange of coo calls in Japanese macaques. XVIth Congress of the International Primatological Society(国際霊長類学会) (1996.8, Wisconsin, U.S.A.).
その他
- 揚妻, 直樹. (1996) 人工林にすむ動物たち. WWF 27: 8.
- 揚妻, 直樹. (1996) スギ植林地におけるサルの食物生産の季節変化. 京都大学霊長類研究所年報 26 p. 93.
- 大井, 徹. 岡野, 美佐夫. 白井, 啓. 千々岩, 哲. 春田, 亜紀. (1996) ニホンザルのセンサス法「ブロック分割定点調査法」の開発. 霊長類研究所年報 26 p. 73.
- 杉浦, 秀樹. (1996) 屋久島の「自然な」サルと「不自然な」サル. なきごえ 32, pp. 4-5.
↑このページの先頭に戻る
1997年
論文・報告等
- 揚妻, 直樹. (1997) 白神山地と屋久島・世界自然遺産の保全.「秋田の経済と社会−その構造と可能性」. 「秋田の経済と社会−その構造と可能性」 (秋田経済法科大学経済研究所編.秋田市, 編) pp. 181-194.
- Hill, D.A. (1997) Seasonal variation in feeding behavior and diet of wild Japanese macaques (Macaca fuscata yakui) in lowland forest of Yakushima. American Journal of Primatology 43: 305-322.
- 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 田中, 俊明. 大谷, 達也. 松原, 幹. 小林, 直子. (1997) 屋久島、西部林道における野生ニホンザルの餌付き方の調査-1993年と1995年の比較. 霊長類研究 13: 41-51.
- Thomsen, R. (1997) Observation of periparturitional behaviour in wild Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui). Folia Primatologica 68: 338-341.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (1997) 屋久島における自然教育の試み−屋久島オ−プンフィールド・ミュージアム構想. 第2回東北ニホンザルフォーラム (1997).
- 揚妻, 直樹. (1997) ニホンザルの性・年齢による食物選択性の違い. 第44回日本生態学会 (1997).
- 松原, 幹. (1997) ニホンザルの活動時間配分におけるコンソート様式の影響. 第13回日本霊長類学会大会 (1997.7, 札幌).
- 大井, 徹. 泉山, 茂之. 岡野, 美佐夫. 白井, 啓. 千々岩, 哲. (1997) 「ブロック分割定点調査法」の開発:(2)音声による定位の正確さについて. 第13回日本霊長類学会大会 (1997.7, 札幌).
- 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. (1997) ニホンザルの生息地における音の伝達とクー・コールの方言. 第44回日本生態学会大会 (1997.3, 北海道大学).
- 高畑, 由紀夫. 鈴木, 滋. 高橋, 弘之. 杉浦, 秀樹. 山極, 寿一. 伊藤, 紘生. 齋藤, 千映美. 佐藤, 静枝. 揚妻, 直樹. 古市, 剛史. 丸橋, 珠樹. Hill, D.A. Sprague, D.S. (1997) ニホンザルの野生個体群の繁殖特性. 第44回日本生態学会大会 (1997.3, 札幌).
- 田中, 俊明. (1997) ヤクニホンザルのクー・コールにおける地理的変異に関する縦断的研究. 第13回日本霊長類学会学術大会 (1997.7, 北海道大学).
その他
- 大井, 徹. 泉山, 茂之. 岡野, 美佐夫. 白井, 啓. 千々岩, 哲. (1997) 「ブロック分割定点調査法」の開発:(2)音声による定位の正確さについて. 霊長類研究 13: 260.
- 大谷, 達也. (1997) ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)による種子の捕食と散布. 京都大学霊長類研究所年報 27 p. 107.
- Anonymous (1997) 世界のサルからみたニホンザル. 1997年度屋久島スライド講演会 (1997).
↑このページの先頭に戻る
1998年
論文・報告等
- Agetsuma, N. Nakagawa, N. (1998) Effects of habitat differences on feeding behaviors of Japanese monkeys: Comparison between Yakushima and Kinkazan. Primates 39: 275-289.
- 揚妻, 直樹. (1998) ワイルドライフマネイジメントと霊長類学の役割. 秋田経済法科大学経済学部紀要 27: 43-59.
- 揚妻, 直樹. (1998) 屋久島の野生ニホンザルによる農作物被害の発生過程とその解決策の検討. 保全生態学研究 3: 43-55.
- 揚妻, 直樹. (1998) 屋久島における世界自然遺産の保全. 上屋久町委託研究「屋久島オープン・フィールド博物館構想報告書 (屋久島研究グル−プ, 編) pp. 59-65.
- Maruhashi, T. Saito, C. Agetsuma, N. (1998) Home range structure and inter-group competition for land of Japanese macaques in evergreen and deciduous forests. Primates 39: 291-301.
- Saito, C. Sato, S. Suzuki, S. Sugiura, H. Agetsuma, N. Takahata, Y. Sasaki, C. Takahashi, H. Tanaka, T. Yamagiwa, J. (1998) Aggressive intergroup encounters in two populations of Japanese macaques (Macaca fuscata). Primates 39: 303-312.
- Sugiura, H. (1998) Matching of acoustic features during the vocal exchange of coo calls by Japanese macaques. Animal Behaviour 55: 673-687.
- Suzuki, S. Hill, D.A. Sprague, D.S. (1998) Intertroop transfer and dominance rank structure of nonnatal male Japanese macaques in Yakushima, Japan. International Journal of Primatology 19: 703-722.
- Takahata, Y. Suzuki, S. Agetsuma, N. Okayasu, N. Sugiura, H. Takahashi, H. Yamagiwa, J. Izawa, K. Furuichi, T. Hill, D.A. Maruhashi, T. Saito, C. Sato, S. Sprague, D.S. (1998) Reproduction of wild Japanese macaque females of Yakushima and Kinkazan Islands: a preliminary report. Primates 39: 339-349.
- Takahata, Y. Suzuki, S. Okayasu, N. Sugiura, H. Takahashi, H. Yamagiwa, J. Izawa, K. Agetsuma, N. Hill, D.A. Saito, C. Sato, S. Tanaka, T. Sprague, D. (1998) Does troop size of wild Japanese macaques influence birth rate and infant mortality in the absence of predators? Primates 39: 245-251.
- 田中, 幸治. 太田, 英利. (1998) 屋久島西部におけるヘビ類の自然史. 日本爬虫両棲類学会第37回大会 (1998.11, 関東学園大学), 爬虫両棲類学雑誌 17: 185-186.
- 田中, 俊明. (1998) ニホンザルの音声コミュニケーションにおける地域差─クー・コールを中心として─. 日本大学大学院文学研究科心理学専攻 学位論文.
- 田中, 俊明. (1998) 霊長類のコンタクト・コールにおける高周波音声に対する選好反応─ニホンザルとワオキツネザルの場合. 心理学研究 69: 113-121.
- Yamagiwa, J. Izawa, K. Maruhashi, T. (1998) Long-term studies on wild Japanese macaques in natural habitats at Kinkazan and Yakushima: preface. Primates 39: 255-256.
- Yamagiwa, J. Hill, D.A. (1998) Intraspecific variation in the social organization of Japanese macaques: past and present scope of field studies in natural habitats. Primates 39: 257-273.
- 山極, 寿一. (1998) 屋久島におけるこれまでのエコ・ミュージアム的活動. 上屋久町委託研究「屋久島オープン・フィールド博物館構想」 (屋久島研究グループ, 編) pp. 23-29.
- 山極, 寿一. 池田, 啓. (1998) 自然との新たな関わりの動き. 上屋久町委託研究「屋久島オープン・フィールド博物館構想」 (屋久島研究グループ, 編) pp. 1-7.
- Yoshihiro, S. Furuichi, T. Manda, M. Ohkubo, N. Kinoshita, M. Agetsuma, N. Azuma, S. Matsubara, H. Sugiura, H. Hill, D.A. Kido, E. Kubo, R. Matsushima, K. Nakajima, K. Maruhashi, T. Oi, T. Sprague, D. Tanaka, T. Tsukahara, T. Takahata, Y. (1998) The Distribution of Wild Yakushima Macaque (Macaca fuscata yakui). Troops around the Coast of Yakushima Island, Japan. Primate Research 14: 179-187.
- 好広, 眞一. 大竹, 勝. 座馬, 耕一郎. 半谷, 吾郎. 松原, 始. 谷村, 寧昭. 久保, 律子. 松嶋, 可奈. 早川, 祥子. 小島, 孝敏. 平野, 晃史. 高畑, 由紀夫. (1998) 屋久島東部ヤクスギ林帯におけるヤクシマザルの分布と糞分析による食性の調査. 霊長類研究 14: 189-199.
学会発表等
- 半谷, 吾郎. 座馬, 耕一郎. 松原, 始. 好廣, 眞一. 高畑, 由紀夫. 大竹, 勝. (1998) ヤクシマザルの垂直分布. 第45回日本生態学会大会 (1998.3, 京都大学).
- 半谷, 吾郎. (1998) 野生ニホンザルオスの菜食行動の年齢差. 第14回日本霊長類学会大会 (1998.6, 岡山理科大学).
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1998) Fragmentation, habitat-use and diet of macaques and deer in warm temperate rain forest of Yakushima, Japan. XVIth congress of the International Primatological Society (1998).
- Hill, D.A. Agetsuma, N. (1998) Socio-economic correlates of crop-raiding by Japanese macaques in Yakushima. XVIth congress of the International Primatological Society (1998).
- 松原, 幹. (1998) 野生ヤクシマザルの発情期における採食行動〜採食に及ぼすコンソート形成の影響について. 第14回日本霊長類学会大会 (1998.8, 岡山).
- 大谷, 達也. (1998) ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)による種子散布. 第109回日本林学会大会 (1998.4, 宇都宮大学峰キャンパス(宇都宮)).
- 大谷, 達也. (1998) ヤクシマザルによる果実の採食様式と種子散布. 第45回日本生態学会大会 (1998.3, 京都大学).
- 大谷, 達也. (1998) 種子はヤクシマザルによってどこへ運ばれるか. 第45回日本生態学会大会 (1998.3, 京都大学).
- 杉浦, 秀樹. 松原, 幹. 揚妻, 直樹. 小山, 陽子. 佐々木, ちさと. 清地, 香織. 田中, 俊明. 大谷, 達也. 小林, 直子. (1998) 屋久島の野生ニホンザルにおける餌付き方の変化. 第14回日本霊長類学会大会 (1998.6, 岡山).
- 杉浦, 秀樹. (1998) ニホンザルのクー・コールの音響的特徴の変異と個体間距離の対応. 第17回日本動物行動学会大会 (1998.11, 東京).
- 山極, 寿一. (1998) ヤクシマザルの採食行動における性差. 第14回日本霊長類学会プログラム研究発表予稿、15 (1998.6, 岡山理科大学).
その他
- 金谷, 整一. (1998) 絶滅の危機にあるヤクタネゴヨウについて. 屋久島研究自然教育グループ1998年スライド講演会 (1998.11, 一湊公民館).
↑このページの先頭に戻る
1999年
論文・報告等
- Agetsuma, N. (1999) Present Situation of Japanese Wildlife Reviewed from Economic Backgrounds:An introduction for Young Students. The Journal of Economics Department of Akita University of Economics and Law 30: 11-23.
- Agetsuma, N. (1999) Simulation of patch use by monkeys in operant schedule. Journal of Ethology 16: 49-55.
- 揚妻, 直樹. (1999) 野生動物の保護管理と霊長類学. 霊長類学を学ぶ人のために (西田, 利貞. 上原, 重男. 編) pp. 300-326, 世界思想社, 東京.
- Domingo-Roura, X. Yamagiwa, J. (1999) Monthly and Diurnal variations in food choice by Macaca fuscata yakui during the major fruiting season at Yakushima Island, Japan. Primates 40: 525-526.
- Hill, D.A. (1999) Effects of provisioning on the social behaviour of Japanese and rhesus macaques: implications for socioecology. Primates 40: 187-198.
- Mupemo, F.C. Anantasran, J. Harunari, M. Hus, S. Kubo, S. Ali, W. Agetsuma, N. (1999) Population census of Yakushima deer. International Field Biology Course (IFBC) Series 4, Yakushima International Field Biology Course (IFBC). (Yumoto, T. Matsubara, T. 編) pp. 155-192, Kyoto.
- 大谷, 達也. (1999) フンがおしえてくれること、東北のニホンザル. (東北ニホンザルの会, 編), 東北ニホンザルの会.
- Soltis, J. (1999) Measuring male-female relationships during the mating season in wild Japanese macaques (Macaca fuscata yakui). Primates 40: 453-467.
- 杉浦, 秀樹. (1999) かたり合う動物達. 日本音響学会誌 55: 796-801.
- 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. 正高, 信男. (1999) ニホンザルの生息地における音響伝搬とクー・コールの集団差への影響. 日本音響学会誌 55: 679-687.
- Takahata, Y. Huffman, M.A. Suzuki, S. Koyama, N. Yamagiwa, J. (1999) Why dominants do not consistently attain high mating reproductive success: a review of longitudinal Japanese macaque studies. Primates 40: 143-158.
- Yoshihiro, S. Ohtake, M. Matsubara, H. Zamma, K. Hanya, G. Tanimura, Y. Kubota, H. Kubo, R. Arakane, T. Hirata, T. Furukawa, M. Sato, A. Takahata, Y. (1999) Vertical distribution of wild Yakushima macaques (Macaca fuscata yakui)in the western area of Yakushima Island, Japan: preliminary report. Primates 40: 409-415.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. 鈴木, 滋. 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. 半谷, 吾郎. (1999) 群れサイズの推移確率をもとにしたニホンザルの個体群増加率の分析. 第46回日本生態学会大会 (1999.3, 信州大学).
- 半谷, 吾郎. (1999) コドモの採食の制限要因−食性の分析から. 第15回日本霊長類学会大会 (1999.6, 宮崎大学).
- 半谷, 吾郎. (1999) 野生ニホンザルの菜食行動の年齢差. 第46回日本生態学会大会 (1999.3, 信州大学).
- 金谷, 整一. 玉泉, 幸一郎. 齋藤, 明. (1999) 絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの種子生産. 第110回日本林学会大会 (1999.4, 愛媛大学).
- 松原, 幹. (1999) 野生ヤクシマザルオスの交尾戦術と行動時間配分の関連. 第15回日本霊長類学会大会 (1999.6, 宮崎).
- 松原, 幹. (1999) 野生ヤクシマザルの発情期における採食行動. 京都大学霊長類研究所 共同利用研究会 "ニホンザルの採食生態と社会関係" (1999.3, 犬山).
- 大谷, 達也. (1999) 果実食者の訪問頻度の推定―アコウ果実とヤクシマザル―. 第46回日本生態学会大会 (1999.3, 信州大学(松本)).
- 杉浦, 秀樹. 正高, 信男. (1999) ニホンザルの方言と生息地における音響伝搬. 1999年日本音響学会秋期研究発表会 (1999.10, 松江).
- 杉浦, 秀樹. 斉藤, 千映美. 佐藤, 静枝. 揚妻, 直樹. 高畑, 由紀夫. 高橋, 弘之. 古市, 剛史. (1999) 群れの出会いの頻度と群間競合:ニホンザル二地域集団の比較. 第46回日本生態学会 (1999, 松本).
- 杉浦, 秀樹. 斉藤, 千映美. 佐藤, 静枝. 揚妻, 直樹. 高橋, 弘之. 古市, 剛史. 高畑, 由紀夫. (1999) 群れの出会いの頻度と群間競合:ニホンザル二地域集団の比較. 平成10年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「ニホンザルの採食生態と社会関係に関する比較研究」 (1999, 犬山).
- 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. (1999) 野生ニホンザルにおける群れの消滅とメスの移籍. 第15回日本霊長類学会大会 (1999.6, 宮崎).
- 田中, 俊明. 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 松原, 幹. (1999) 野生ヤクシマザルに対する餌やりの実態調査. 第14回日本霊長類学会大会 (1999.6, 岡山).
- 田中, 俊明. 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 松原, 幹. (1999) 野生ヤクシマザルに対する餌やりの実態調査. 第15回日本霊長類学会学術大会 (1999.6, 宮崎大学).
- 田中, 俊明. (1999) ニホンザルのクー・コールにおける方言の発達. 日本動物行動学会第18回大会 (1999.11, 中京大学).
↑このページの先頭に戻る
2000年
論文・報告等
- Agetsuma, N. (2000) Influence of temperature on energy intake and food selection by monkeys. International Journal of Primatology 21: 103-111.
- 揚妻, 直樹. (2000) ひなたぼっこをするサル−温熱生態学のすすめ−. 霊長類生態学−環境と行動のダイナミズム (杉山, 幸丸. 編) pp. 153-175, 京都大学学術出版会, 京都.
- 半谷, 吾郎. 座馬, 耕一郎. 好廣, 眞一. (2000) サルの分布を決めるもの. 「ニホンザルの自然社会 エコミュージアムとしての屋久島」第一章 (高畑, 由紀夫. 山極, 寿一. 編) pp. 11-32.
- 川本, 芳. (2000) ニホンザルの成立に関する集団遺伝学的研究. Asian Pareoprimatology 2: 56-73.
- 毛利, 敏雄. 吾妻, 健. 石上, 盛敏. 川本, 芳. (2000) ミトコンドリアDNA変異を用いた種判別:沖縄県首里城出土マカク古骨と現生種の比較. 霊長類研究 16: 87-94.
- 大澤, 真幸. 山極, 寿一. (2000) 「暴力の起源」、特集『現代暴力論』. 大航海 37: 52-74.
- Otani, T. Shibata, E. (2000) Seed dispersal and predation by Yakushima macaques, Macaca fuscata yakui, in a warm temperate forest of Yakushima Island, southern Japan. Ecological Research 15: 133-144.
- 大谷, 達也. (2000) 動物にタネを運ばせる樹木. 東北の森―科学の散歩道 (森林総合研究所, 編).
- Soltis, J. Thomsen, R. Matsubayashi, K. Takenaka, O. (2000) Infanticide by resident males and female counter-strategies in wild Japanese macaques (Macaca fuscata). Behavior Ecology and Sociobiology 48: 195-202.
- Sugiura, H. Saito, C. Sato, S. Agetsuma, N. Tkakahashi, H. Tanaka, T. Furuichi, T. Takahata, Y. (2000) Variation in intergroup encounters in two populations of Japanese macaques. International Journal of Primatology 21: 519-535.
- 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. (2000) 第5章コミュニケーション─クー・コールを通してニホンザルの心をのぞく─. ニホンザルの自然社会−エコミュージアムとしての屋久島 (山極, 寿一. 高畑, 由紀夫. 編) pp. 129-158, 京都大学学術出版会.
- 高畑, 由紀夫. 山極, 寿一. (2000) ニホンザルの自然社会:エコミュージアムとしての屋久島. ニホンザルの自然社会:エコミュージアムとしての屋久島, 京都大学学術出版会.
- Thomsen, R. Soltis, J. (2000) Socio-ecological context of parturition in wild Japanese macaques (Macaca fuscata) on Yakushima Island. International Journal of Primatology 21: 685-696.
- 山極, 寿一. (2000) サル社会におけるリーダーの悩み. 刑政 1292: 26-31.
- 山極, 寿一. (2000) サルになくてヒトにあるもの:なぜ教育は可能か. 大航海 36: 104-110.
- 山極, 寿一. (2000) 人間の社会と動物の社会はどこが違うのか?. 社会学の知33 (大澤, 真幸. 編) pp. 24-29, 新書館.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (2000) 動物の経済・地域の経済. 秋田経済法科大学経済学部・平成11年度第5回(通算第77回)経済研究所研究会 (2000.2, 秋田).
- 半谷, 吾郎. 松原, 幹. 杉浦, 秀樹. 早川, 祥子. 後藤, 俊二. 田中, 俊明. Soltis, Joseph. 野間, 直彦. (2000) 屋久島・半山地区でのニホンザルの大量死. 第47回日本生態学会大会 (2000.3, 広島大学).
- 半谷, 吾郎. 好廣, 眞一. 座馬, 耕一郎. 松原, 始. 高畑, 由紀夫. 大竹, 勝. 久保, 律子. 萬田, 正治. 大井, 徹. (2000) 屋久島のニホンザルの分布と個体数. 第16回日本霊長類学会大会 (2000.7, 東海学園大学).
- 蔭山, 麻里子. 本川, 雅治. (2000) トカラ諸島中之島産ニホンアカネズミApodemus speciosus (Temminck, 1844)の形態的特異性. 日本動物分類学会2000年度大会 (2000.5, 東京).
- 金谷, 整一. (2000) 絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの分布と個体数減少について. 科学技術振興事業団戦略的基礎研究推進事業(CREST),「森林衰退に係わる大気汚染物質の計測、動態、制御に関する研究」公開シンポジウム「大陸から飛来する大気汚染物質と天然林衰退の現状」 (2000.6, 鹿児島県屋久島環境文化研修センター).
- 松原, 幹. Sprague, David S. (2000) 野生ヤクシマザルメスにおける発情コストの対策仮説. 第47回日本生態学会大会 (2000.3, 広島).
- Otani, T. Shibata, E. (2000) Seed dispersal by Macaca fuscata yakui in a warm temperate forest of Yakushima Island, southern Japan. 3rd INTERNATIONAL SYMPOSIUM-WORKSHOP ON FRUGIVORES AND SEED DISPERSAL -Biodiversity and conservation perspectives- (2000.8, Hotel Fazenda Fonte Colina Verde, Sao Pedro, Sao Paulo, Brazil).
- 大谷, 達也. (2000) 種子散布研究における自動撮影装置の応用. 日本哺乳類学会2000年度大会 (2000.9, 大阪市立大学(大阪)).
その他
- 玉泉, 幸一郎. (2000) 遺伝解析に基づいたヤクタネゴヨウの保全法の確立. 平成10年度科学研究費補助金(基盤研究C2:10660150)研究成果報告書 p. 77.
- 金谷, 整一. (2000) 絶滅の危機にあるヤクタネゴヨウ. 生命の島 52: 65-69.
- 大谷, 達也. (2000) サルにタネを運ばせる森の木々. 生命の島 54: 38-41.
- 上田, 弘則. 高槻, 成紀. (2000) アカネズミの肩甲骨のサイズとシェイプの変異.標識点ベース測定法による解析. 日本哺乳類学会2000年度大会 (2000).
- 屋久島ヤクタネゴヨウ調査隊, (2000) ヤクタネゴヨウの保護をめざす生体木調査. 1999年全労済環境問題助成事業活動・研究報告書.
- 山極, 寿一. (2000) サルと歩くミュージアム. 芦生ゼミ (2000.1, 京大農学部).
↑このページの先頭に戻る
2001年
論文・報告等
- Agetsuma, N. (2001) Relation between age-sex classes and dietary selection of wild Japanese monkeys. Ecological Research 16: 759-763.
- 揚妻, 直樹. (2001) サルの時間割・ヒトの時間割. 北方森林保全技術 19: 24-25.
- Aiba, S. Hill, D.A. Agetsuma, N. (2001) Comparison between old-growth stands and secondary stands regenerating after clear-felling in warm-temperate forests of Yakushima, southern Japan. Forest Ecology and Management 140:163-175.
- Hill, D.A. (2001) The mating system of Japanese macaques: frequently studied, only partially understood. Proceedings of the 4th Congress of the Gesellschaft fuer Anthropologie (Schultz, M. 編), Cuvillier Verlag, Goettingen.
- Kanetani, S. Akiba, M. Nakamura, K. Gyokusen, K. Saito, A. (2001) The process of decline of an endangered tree species, Pinus armandii Franch. Var. amamiana (Koidz.) Hatusima, on the southern slope of Mt. Hasa-dake in Yaku-shima Island. Journal of Forest Research 6: 307-310.
- 金谷, 整一. (2001) 島が変われば和名も変わる??ヤクタネゴヨウの和名と学名について? 林木の育種 198: 44-45.
- 川本, 芳. (2001) 遺伝子研究とフィールドワーク. エコソフィア 8: 46-53.
- Matsubara, M. Funakoshi, M. (2001) Observation of a wild Japanese macaque mother pacifying her distressed infant with an acorn. Primates 42: 171-173.
- Otani, Tatsuya. (2001) Measuring fig foraging frequency of the Yakushima macaque by using automatic cameras. Ecological Research 16: 49-54.
- Soltis, J. Thomsen, R. Takenaka, O. (2001) The interaction of male and female reproductive strategies and paternity in wild Japanese macaques, Macaca fuscata. Animal Behaviour 62: 485-494.
- Sugiura, H. (2001) Vocal exchange of coo calls in Japanese macaques. Primate Origin of Human Cognition and Behavior (Matsuzawa, T. 編) pp. 135-154, Springer-Verlag, Tokyo, Japan.
- 武田, 義明. 久保, 智美. (2001) 貴重種ヤクタネゴヨウの屋久島における群落生態学的研究. ヒコビア 13: 319-326.
- 山極, 寿一. (2001) インセスト回避がもたらす社会関係. 近親性交とそのタブー pp. 57-85, 藤原書店.
- 山極, 寿一. (2001) サルの同性愛論. ホミニゼーション (西田, 利貞. 編) pp. 149-222, 京都大学学術出版会.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (2001) サルの時間割・ヒトの時間割. 北海道大学演習林試験年報報告会 (2001.2, 札幌).
- 半谷, 吾郎. (2001) 屋久島の温暖帯・冷温帯移行林での液果の結実フェノロジー. 第48回日本生態学会大会 (2001.3, 熊本県立大学).
- 半谷, 吾郎. 好廣, 眞一. 座馬, 耕一郎. 高畑, 由紀夫. 久保, 律子. (2001) ブロック分割定点調査法によるニホンザル集団密度の推定. 第55回日本人類学会大会・第17回日本霊長類学会大会連合大会 (2001.7, 京都大学).
- 金谷, 整一. 玉泉, 幸一郎. 齋藤, 明. 吉丸, 博志. 金指, あや子. (2001) 絶滅危惧種ヤクタネゴヨウのアイソザイム変異. 第31回林木育種研究発表会 (2001.10, 東京大学).
- 金谷, 整一. 手塚, 賢至. (2001) 屋久島西部林道沿いにおける絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの分布. 第48回日本生態学会 (2001.3, 熊本県立大学).
- 川本, 芳. (2001) ニホンザルのミトコンドリア遺伝子変異の地理的分布. 第55回日本人類学会・第17回日本霊長類学会連合大会 (2001.7, 京都), 霊長類研究 17: 144.
- 川本, 芳. (2001) 遺伝子は語る. 公開講座「サルとわたしたち」東北ニホンザルフォーラム2001 in 宮城 (2001.10, 仙台).
- 香田, 啓貴. (2001) ヤクシマザルのクーコールの連続的な発声時における音響的な変化. 第20回日本動物行動学会 (2001.11, 京都).
- 松原, 幹. (2001) 野生ニホンザルオスにおける交尾戦術のコストについて. 第17回日本霊長類学会大会 (2001.7, 京都).
- 上田, 弘則. 高槻, 成紀. (2001) アカネズミ島嶼個体群での形態の変異.生物力学的な視点. 第48回日本生態学会大会 (2001).
- 上田, 弘則. 高槻, 成紀. (2001) アカネズミ島嶼個体群の前肢部の形態の変異. 日本哺乳類学会2001年度大会 (2001).
その他
- 半谷, 吾郎. (2001) 屋久島のニホンザルの分布. 季刊 生命の島 55: 68-71.
- 大谷, 達也. (2001) ヤクシマザルのフンによって散布された種子の発芽促進機能の解明. 京都大学霊長類研究所年報 31 pp. 155-156.
- 杉浦, 秀樹. 揚妻, 直樹. 田中, 俊明. (2001) 屋久島の西部林道周辺における野生ニホンザルの個体数変動とモニタリング方法. 第55回日本人類学会大会 第17回 日本霊長類学会大会 連合大会 (2001.7, 京都大学).
- 屋久島ヤクタネゴヨウ調査隊, (2001) ヤクタネゴヨウの保護をめざす生体木調査. 1999年全労済環境問題助成事業活動・研究報告書.
↑このページの先頭に戻る
2002年
論文・報告等
- 半谷, 吾郎. (2002) 分布南限の島. 「ニホンザルの自然誌 その生態的多様性と保全」第十三章 (大井, 徹. 編) pp. 229-250, 東海大学出版会.
- 早石, 周平. 川本, 芳. (2002) ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)における糞を用いた齢クラス推定とミトコンドリアDNA変異の分析. 哺乳類科学 42: 161-166.
- 早石, 周平. 川本, 芳. 山極, 寿一. (2002) ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)のDNAハプロタイプの地理的分布と群れ内分布について(予報). 平成9年度−平成12年度科学研究費補助金 基礎研究(A)(2)「ニホンザルの実験動物化」研究成果報告書(研究課題番号:09358017)研究代表者:茂原信生 pp. 22-28.
- 金谷, 整一. 玉泉, 幸一郎. 齋藤, 明. 吉丸, 博志. 金指, あや子. (2002) 絶滅危惧種ヤクタネゴヨウのアイソザイム変異. 林木の育種(特別号): 46-49.
- 金谷, 整一. (2002) 絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの利用のススメ. Kagoshima Woodytec Forum 21: 32-35.
- 川本, 芳. 庄武, 孝義. 早石, 周平. (2002) ヤクニホンザルの遺伝的特性:ミトコンドリア遺伝子の亜種分化. 平成9年度−平成12年度科学研究費補助金 基礎研究(A)(2)「ニホンザルの実験動物化」研究成果報告書(研究課題番号:09358017)研究代表者:茂原信生 pp. 14-21.
- Koda, H. Masataka, N. (2002) A pattern of common acoustic modification by human mothers to gain attention of a child and by macaques of others in their group. Psychological Reports 91: 421-422.
- Okamoto, K. Matsumura, S. (2002) Intergroup encounters in wild moor macaques (Macaca maurus): A comparison with Japanese macaques (M. fuscata). Primates 43: 119-125.
- Sugiura, H. Agetsuma, N. Suzuki, S. (2002) Troop Extinction and Female Fusion in Wild Japanese Macaques in Yakushima. International Journal of Primatology 23: 69-84.
- Tanaka, K. (2002) Foraging behavior of the Rhabdophis tigrinus (Serpentes: Colubridae) in a Gutter with a Dense Aggregation of Tadpoles. Current Herpetology 21: 1-8.
学会発表等
- 揚妻, 直樹. (2002) 自然林と人工林におけるヤクシカの生息密度・食物選択および植生に与える影響の比較. 第49回日本生態学会 (2002.3, 仙台).
- 半谷, 吾郎. 好廣, 眞一. 座馬, 耕一郎. 松原, 始. 大竹, 勝. 久保, 律子. 野間, 直彦. 揚妻, 直樹. 高畑, 由紀夫. (2002) 屋久島のニホンザル集団密度の決定要因. 第18回日本霊長類学会大会 (2002.7, 東京大学).
- 金谷, 整一. 手塚, 賢至. (2002) 屋久島西部林道沿いにおける絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの分布(II). 第113回日本林学会大会 (2002.4, 新潟大学).
- 川本, 芳. (2002) 遺伝子変異からみたニホンザルの成立と分布域の展開. 京都大学霊長類研究所共同利用研究会「日本産哺乳類相の成立と変遷」 (2002.2, 犬山).
- Koda, H. (2002) How Japanese macaques modify acoustic features of their vocalization according to the response by the other individuals. The 2nd International Symposium on Comparative Cognitive Science "Social transmission of knowledge". (2002.2, Inuyama).
- 香田, 啓貴. (2002) ニホンザルにおけるコンタクトコールの繰り返し発声の音響的な変 化とその効果. 第21回日本動物行動学会 (2002.11, 東京).
- 永松, 大. 小南, 陽亮. 佐藤, 保. 齋藤, 哲. 手塚, 賢至. 金谷, 整一. (2002) 屋久島尾根斜面におけるヤクタネゴヨウと混交樹種の関係. 植生学会第7回大会 (2002.10, 筑波大学).
- 大谷, 達也. (2002) ヤクシマザルの消化管通過による種子生残率の低下. 第49回日本生態学会大会 (2002.3, 東北大学(仙台)).
- Sugiura, H. Agetsuma, N. Suzuki, S. (2002) Troop extinction and female fusion in wild Japanese macaques in Yakushima. COE International Symposium "Research on Long-lived Animals: The past, present and future of longitudinal field studies" (2002.1, 犬山).
- 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. 松原, 幹. 半谷, 吾郎. 早石, 周平. 早川, 祥子. 香田, 啓貴. 室山, 泰之. 揚妻, 直樹. 相場, 可奈. 小山, 陽子. 柳原, 芳美. (2002) 屋久島における野生ニホンザルの個体数・出産率の変動. 日本哺乳類学会 (2002.10, 富山大学).
- 杉浦, 秀樹. 田中, 俊明. 松原, 幹. 半谷, 吾郎. 早石, 周平. 早川, 祥子. 香田, 啓貴. 室山, 泰之. 揚妻, 直樹. 相場, 可奈. 小山, 陽子. 柳原, 芳美. (2002) 屋久島の西部林道周辺における野生ニホンザルの個体数変動. 日本哺乳類学会 (2002).
- Suzuki, S. Noma, N. Hanya, G. Sugiura, H. (2002) Long-term studies on the wild Japanese macaques in Yakushima, Japan. COE International Symposium "Research on Long-lived Animals: The past, present and future of longitudinal field studies" (2002.1, 犬山).
- Thomsen, R. (2002) A Non-Invasive Method of Ejaculate Monitoring in Wild Living Primates. First European Conference on Behavioural Biology: Conflict & Resolution (2002.7〜8, Minster).
- Thomsen, R. (2002) One Proximate Function of Masturbation in Primates. 4th International Symposium on Physiology and Behaviour of Wild and Zoo Animals (2002.9〜10, Berlin).
- 上田, 弘則. 高槻, 成紀. (2002) アカネズミ島嶼個体群の後肢部の形態の変異. 第49回日本生態学会大会 (2002).
その他
- Anonymous (2002) Pacify Me. National Geographic WORLD. p. 6.
- Anonymous (2002) Soothing the way- Mother macaque uses acorn as a dummy for her baby. BBC Wildlife. p. 22.
↑このページの先頭に戻る
2003年
論文・報告等
- Hanya, G. Noma, N. Agetsuma, N. (2003) Altitudinal and seasonal variations in the diet of Japanese macaques in Yakushima. Primates 44: 51-59.
- Hill, D.A. (in press) Effect of demographic variation on kinship structure and behavior in cercopithicines. Primate Kinship (Chapais, B. Berman, C.M. 編), Cambridge University Press.
- 神谷, 大介. 森野, 真理. 萩原, 良巳. 内藤, 正明. (2003) 屋久島における地域住民の生活の満足感と生息地保全に関する認識構造の分析:ランドスケープ研究 Vol.66, 印刷中.
- Kanetani, S. Kawahara, T. Kanazashi, A. Yoshimaru, H. (2003) Study on conservation of genetic resources of an endangered Japanese five-needle pine species, Pinus armandii Franch. Var. amamiana (Koidz.) Hatusima. Proceedings of Breeding and Genetic Resources of Five-Needle Pines: Growth, Adaptability and Pest Resistance, in press.
- Thomsen, R. Soltis, J. Teltscher, C. (in press) Sperm Competition and the Function of Male Masturbation in Non-Human Primates. Sexual Selection in Primates: New Perspectives and Directions. (Book Series of the American Society of Primatologists) (Wallis, J. Jones, CB. eds).
- Tanaka, K. Ota, H. (2003) Natural history of two colubrid snakes, Elaphe quadrivirgata and Rhabdophis tigrinus, on Yakushima Islands, southwestern Japan. Amphibia-Reptilia 23: 323-331.
↑このページの先頭に戻る