霊長類研究所ホームページ

戻る

 

「日本産哺乳類相の成立と変遷」

共同利用研究会 「日本産哺乳類相の成立と変遷」
平成14年1月24日(木)〜1月25日(金)
京都大学霊長類研究所大会議室


1月24日(木)

座長:上原重男(京都大学)
13:00 相見 滿(京都大学):「哺乳類相研究の視点」

14:00 前田喜四雄(奈良教育大学):「日本産コウモリ類数種の分布への疑問点」

    休憩 15:00 - 15:15

座長:茂原信生(京都大学)
15:15 松井章・藤田正勝(奈良文化財研究所):「考古遺跡から見た主要哺乳類の分布とその変遷」

16:15 河村善也(愛知教育大学):「日本の第四紀哺乳類相ー最近の研究から」

18:00〜懇親会


1月25日(金)

座長:平井啓久(京都大学)
9:30 川田伸一郎(名古屋大学):「モグラ科食虫類の核学的類縁関係」

10:30原田正史(大阪市立大学):「本州中部を境とする動物種における2型性の成立 特にヒミズとアカネズミについて」

     昼食 11:30 - 12:30

座長:庄武孝義(京都大学)
12:30 鈴木 仁(北海道大学):「日本産小型哺乳類の種分化の偶然と必然」

13:30 増田隆一(北海道大学):「ヒグマおよびツキノワグマの遺伝的変異と日本列島の古環境」

     休憩 14:30 - 14:45

14:45 玉手英利(石巻専修大学):「ニホンジカの分子生態学―個体群構造から行動まで」

15:45 川本 芳(京都大学):「遺伝子変異からみたニホンザルの成立と分布域の展開」

16:45 総合討論
座長:相見 滿(京都大学)、川本 芳(京都大学)