平成12年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会
第30回ホミニゼーション研究会
テーマ:食べることとヒトの進化の関係を考える
日時: 2001年3月15日(木)−16日(金)
場所:京都大学霊長類研究所1階大会議室
3月15日(木)
座長:佐藤弘明(浜松医大医学部)
13:30−14:20 富岡直人(岡山理大)
「先史人類の動物利用文化の多義性:縄文・弥生時代動物遺存体を中心に」
14:20−15:10 口蔵幸雄(岐阜大地域科学部)
「マレー半島狩猟採集民の食物規制」
15:10−15:30 休憩
座長:山極寿一(京都大理学研究科)
15:30−16:20 山越 言(京都大アジア・アフリカ地域研究研究科)
「類人猿の採食文化から見たホミニゼーション」
16:20−17:10 上野吉一(京都大霊長研)
「食物選択における嗅覚・味覚の働き」
17:10
− 17:30 討論
3月16日(金)
座長:中川尚史(神戸市看護大)
09:30−10:20 岩本俊孝(宮崎大教育文化学部)
「ヒヒ類の活動時間収支はどう決まるか」
10:20−11:10 五百部裕(椙山女学園大人間関係学部)
「ビーリャ、チンパンジーとオナガザルの採食競合」
11:10−12:00 清水大輔(京都大理学研究科)
「アカコロブスにおける大臼歯の機能形態」
12:00−13:00 昼食
座長:清水慶子(京都大霊長研)
13:00−13:50 西村治男(大阪府済生会中津病院)
「倹約遺伝子・糖尿病とヒトの進化」
13:50−14:40 成田裕一(京都大霊長研)
「タンパク質消化酵素の進化から見たヒト進化」
14:40−15:00 休憩
座長:片山一道(京都大霊長研)
15:00−15:50 諏訪 元(東京大総合研究博)
「初期人類の食性と種分化を考える」
15:50−16:30 総合討論/討論者 石田英実(京都大理学研究科)
17:00− ビア・パーティー/軽食
世話人:上原重男、片山一道、清水慶子、松村秀一、本郷一美
連絡先:上原重男(〒484-8506)犬山市官林 京都大学霊長類研究所
電話:0568-63-0537 E-mail:uehara@pri.kyoto-u.ac.jp
共同利用宿泊棟(1泊1,650円)をご利用できます。
ご希望の方はお早めに生態機構分野(永田)までご連絡ください。
電話:0568-63-0541 Fax:0568-63-0565(生態機構分野)
E-mail:nagata@pri.kyoto-u.ac.jp