毛利俊雄のホームページへようこそ




 
 

毛利俊雄(MOURI Toshio)

研究分野:自然人類学

研究課題:ヒトをふくむ霊長類の頭蓋学

 
 
 
 
 
 

最近の業績リスト

毛利俊雄・奥 千奈美, 1998, 西日本縄文晩期抜歯型式のもつ意味. 考古学研究, 45: 91-101.

Mouri, T., 1998, Division of hypograssal canals in Japanese macaques. Anthropological Science, 105: 211-216.

毛利俊雄・渡辺邦夫・渡辺 毅, 1997, スラウェシマカクの頭蓋サイズの性差. 霊長類研究, 13: 29-39

Mouri, T., 1996, Multivariate cranial ontogenetic allometries in crab-eating, rhesus and Japanese macaques. Anthropological Science, 104: 281-303.

Mouri, T., 1996, Nonmetric cranial variants in a medieval Japanese sample from Ichikishima-jinja Site. Anthropological Science, 104: 89-97.

毛利俊雄, 1995, マカク属の頭蓋サイズの性差. 霊長類研究, 11: 187-196.

毛利俊雄,1986,頭蓋骨の非計測形質からみた日本列島諸集団の地理的および時代的変異.博士学位論文,京都大学(1996年6月復刻第二版).

毛利俊雄,1999,書評:化石から見た言語の起源 「舌下神経管とヒトの音声行動の起源」R.F.ケイ,M.カートミル,M.バロウ(1998)

毛利俊雄,吾妻 健,石上盛敏,川本 芳,2000,ミトコンドリアDNA変異を用いた種判別:沖縄県首里城出土マカク古骨と現生種の比較.霊長類研究,16: 87-94.


形態メンバー紹介のページへ戻る


 形態のTop Pageへ戻る